最終更新日時:2023/9/13 0:00
求人情報
- 求人タイトル
- 業務専門員募集
- 就業場所
-
〒503-8569
岐阜県大垣市加賀野4-1-7 ソフトピアジャパンセンタービル6階 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 名阪近鉄バス ソフトピアジャパン 徒歩1分
- 業種
- 他に分類されないサービス業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 働きやすい職場です。積極性が求められますが、やりがいのある仕事です。
- 雇用形態
- 契約社員
- 雇用期間
-
有期
2023-10-01 ~ 2024-03-31
(業務の状況及び本人の実績により契約更新有) - 職種
- DX推進支援員
- 仕事・業務内容
-
県内企業のデジタル化及び、DX推進を支援する業務又は業務補助
(主な業務)
・県内企業のDXを推進する研修会、勉強会、セミナー等 各事業の企画、実施等に関する業務
・次世代人材(高校生、大学生等)のIT産業等への就業意欲、意識を高めるセミナー、イベントの企画、実施に関する業務
・その他財団が実施する事業の補助業務
- 求人人数
- 1
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~17:15
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 残業(時間外労働)
- 有 5.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:195,300円~195,300円
研修中:195,300円~195,300円
- 所定労働時間
- 160.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回 4000~6000円/月(前年度実績))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回 計4.40ケ月(前年度実績))
- 通勤手当
- 有 (交通費 一部支給(上限月額55,000円))
- その他手当
- 有 (地域手当 5859円)
- 加入保険に関する特記事項
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 可 (駐車場有)
- 福利厚生
- 人間ドックの補助あり(40歳以上)
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 大卒または大学卒業程度の学力を有すること
- 必要な経験
- オフィス系ソフト(文書作成、表計算等)の操作に習熟しているか、オフィス系ソフトを使用した実務経験を有すること。
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人材像
- 自身の経験、知識を基に企業のIT/IoT/AI活用・導入、DX推進の相談役になりたい方
- 歓迎要件
- IT・AIやDXに興味を持っている方、取り組んでみたい方。
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 無 ( )
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内原則禁煙。
- 応募方法
-
応募書類(写真付き履歴書、職務経歴書)を事前に提出ください。
履歴書、職務経歴書のいずれかに、必ず「志望動機」と「財団でやってみたいこと、貢献できること」を具体的に記入すること。
※履歴書に「業務専門員希望」と記載してください。 - 応募受付:電話番号
- 0584-77-1144
- 応募受付:メールアドレス
-
saiyou2023@softopia.or.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=12791&subsidy=0
- 採用担当者
-
総務広報室
木寺秀洋
- 情報提供元
- 岐阜県求人データベース ジンチャレ!求人 ぎふ
- 求人掲載期間
- 2023/9/15 0:00 ~ 2023/9/29 0:00
- 最終更新日時
- 2023/9/13 0:00
企業情報
- 法人番号
- 4200005004055
- 法人名
- 公益財団法人ソフトピアジャパン (こうえきざいだんほうじんそふとぴあじゃぱん)
- 住所
-
〒503-8569
岐阜県大垣市加賀野4-1-7 - 代表者名
- 理事長 松島桂樹
- 従業員数
- 27人
- 設立年月日
- 1994-03-31
- 本社の業種
- 他に分類されないサービス業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 43.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 30.0%
- Webサイト
- https://www.softopia.or.jp/
- 法人の特徴
- 岐阜県内企業の情報化支援、産業人材育成、新サービス創出支援に係る事業を実施。