1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

介護職員(正社員)【移住支援金対象】/社会福祉法人 慈愛会

最終更新日時:2023/9/13 15:21

求人情報

求人タイトル
介護職員(正社員)【移住支援金対象】
就業場所
〒329-1304
栃木県さくら市鍛冶ケ澤57-1

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR氏家駅から車で約15分
JR鴻野山駅から車で約10分
業種
特別養護老人ホーム
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
介護業務
仕事・業務内容
主に入居されている利用者様の状況に応じて下記の業務を行っていただきます。
・食事、入浴、排泄等の介護業務
・その他、外出、行事等の支援
・記録作成
※記録はパソコン、タブレットを使用致します。
求人人数
2名
勤務日
その他
(週40時間勤務シフト制になります。 休日希望申請可能です。)
就業時間
6:00~15:00 ((1) 6:00~15:00 (2) 10:00~19:00 (3) 13:00~22:00 (4) 21:45~ 6:45)
休憩時間
60分
裁量労働制
休日
その他
(年間休日120日 シフトによる 有給休暇 初年度10日間(6か月経過後))
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:182,540円~282,940円
研修中:182,540円~282,940円
(給与額には特殊業務手当、処遇改善手当が含まれています。 試用期間中も手当を含め、給与額に変更はありません。)
所定労働時間
8.00時間
昇給(前年度実績)
有 (1か月あたり500円~5,000円)
賞与(前年度実績)
有 (年2回 3.5か月(前年度実績))
通勤手当
有 (上限31,600円まで支給)
その他手当
有 (法人規程により、資格手当、扶養手当、住宅手当、役職手当、夜勤手当が支給されます。)
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度
定年
自動車通勤
可 (駐車場有)
福利厚生
退職金共済
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金制度あり
必要な免許・資格
介護福祉士優遇致します。
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:18歳~59歳
深夜業務を含むため 定年年齢を上限とするため
試用期間
有 (3か月間 試用期間中の夜勤業務はありません。)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙、敷地内屋外に喫煙スペースあり。
応募方法
施設までご連絡の上、面接等の日程のご相談をさせて頂きます。
就業に関するご相談のみでも、お気軽にお問い合わせください。
応募受付:電話番号
028-681-1211
応募受付:メールアドレス
otoiawase@erimu.jp(問い合わせのみとなります)
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://workwork-tochigi.jp/offer-general/4043
採用担当者
事務長 大島 節子
情報提供元
WORKWORKとちぎ
求人掲載期間
2021/9/30 0:00 ~ 2026/4/1 0:00
最終更新日時
2023/9/13 15:21

企業情報

法人番号
8060005001641
法人名
社会福祉法人 慈愛会

社会福祉法人 慈愛会

住所
〒329-1304
栃木県さくら市鍛冶ケ澤57-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
028-681-1211
代表者名
理事長  高塩 文也
従業員数
96人
設立年月日
1995-12-20
Webサイト
http://erimu.jp
法人の特徴
[キャッチフレーズ・スローガン]
関わるすべての皆様に満足と幸せを。

[事業内容]
広域従来型特別養護老人ホーム(定員62名)さくら市
併設型短期入所生活介護(8名)さくら市
通所介護(定員35名)さくら市
ユニット型短期入所生活介護(定員30名)那須烏山市
通所介護(定員30名)那須烏山市

[魅力・仕事データ]
多彩なテーマで実施する施設内研修の他、外部研修にも希望により参加できます。また、資格取得支援制度があり、目標に向かって確実にキャリアアップできる職場です。

この企業のその他の求人情報

  • 介護職員(正社員)

    会社名
    社会福祉法人 慈愛会
    勤務地
    栃木県さくら市鍛冶ケ澤57-1
    業務内容
    主に入居されている利用者様の状況に応じて下記の業務を行っていただきます。 ・食事、入浴、排泄等の介護業務 ・その他、外出、行事等の支援 ・記録作成 ※記録はパソコン、タブレットを使用致します。
    給与
    月給 182,540円~282,940円 (給与額には特殊業務手当、処遇改善手当が含まれています。 試用期間中も手当を含め、給与額に変更はありません。)
    賞与
    賞与あり (年2回 3.5か月(前年度実績))
    業種
    特別養護老人ホーム
    職種
    介護職員(医療・福祉施設等)
    休日
    その他 (年間休日120日 シフトによる 有給休暇 初年度10日間(6か月経過後))

    詳細を見る

    更新日:2023/9/13

関連情報