最終更新日時:2023/9/2 0:00
求人情報
- 求人タイトル
- 品質保証職を募集!
- 就業場所
-
〒509-9131
岐阜県中津川市千旦林中原1570-56 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR中央線 美乃坂本駅 徒歩25分
- 業種
- 電子回路実装基板製造業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 小ぢんまりした職場なので、コミュニケーションが活発で明るい職場です。また、電子部品を扱う会社なので、清潔で空調がきいた快適な職場です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 品質保証職
- 仕事・業務内容
-
◆電子部品の品質保証業務
〇リーダー職となり品質保証全般の業務を行います。
一通り技能・技術を習得し、工程の流れも把握できた段階で、
品質管理課に配属し、品質保証業務を習得します。
〇工程内不良の原因を分析し、業務改善の実施
〇顧客監査、ISO品質及び環境の監査対応
〇顧客クレームの対応
〇品質にかかわる手順書等の作成
- 求人人数
- 2
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(土曜日は第1土曜が原則出勤となります。 ) - 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩時間
- 12:00~12:40 (その他:午前に10分間、午後に10分間休憩有 休憩時間計60分)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(土曜日は、第1土曜日以外は休日となります。 その他、夏期休暇、年末年始休暇があります。) - 残業(時間外労働)
- 有 15.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:180,000円~250,000円
研修中:180,000円~250,000円
(給与は前職の経験や能力を総合的に勘案して、決定いたします。) - 所定労働時間
- 170.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回 3,000~10,000円程度)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回 年間2.5ヵ月程度)
- 通勤手当
- 有 (月額最高 50,000円まで支給)
- その他手当
- 有 (皆勤手当、住宅手当、家族手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 有 (勤続3年以上)
- 定年
- 有 (60歳) (定年後の再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可 (社員専用駐車場あり)
- 福利厚生
-
1泊2日社員旅行あり
中小企業退職金共済
はんなり共済 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
-
品質保証にかかわる業務のご経験、ISO9001の認証取得にかかわられた経験のある方
35歳未満の方は、未経験でも可 - 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人材像
-
モノづくりが好きな方
何事にも興味関心を持ち、自ら進んで勉強できる方 - 歓迎要件
- モノづくりに興味ある方大歓迎。
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (6ヵ月)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内原則禁煙。屋外に専用の喫煙所あり。
- 応募方法
-
応募書類(履歴書、職務経歴書)を下記までご郵送ください。
〒601-8303 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2
トスレック株式会社 管理部 総務課 高橋宛
応募書類について
・履歴書には、写真を貼付けのこと
・職務経歴書は書式自由です。就労の経験のない方は、自己PR文書を
添付してください。 - 応募受付:電話番号
- 075-314-2351
- 応募受付:メールアドレス
-
takahashi@tosslec.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=12704&subsidy=0
- 採用担当者
-
管理部総務課
高橋邦和
- 情報提供元
- 岐阜県求人データベース ジンチャレ!求人 ぎふ
- 求人掲載期間
- 2023/9/4 0:00 ~ 2023/11/30 0:00
- 最終更新日時
- 2023/9/2 0:00
企業情報
- 法人番号
- 9130001011272
- 法人名
- トスレック株式会社 (とすれれっくかぶしきがいしゃ)
- 住所
-
〒601-8303
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 - 代表者名
- 代表取締役社長 三笠日郎
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 95人
- 設立年月日
- 1982-03-30
- 本社の業種
- 電子回路実装基板製造業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 47.5歳
- 従業員に占める女性の割合
- 27.5%
- Webサイト
- https://www.tosslec.co.jp/
- 法人の特徴
- トスレックは、世の中のあらゆる電子機器の心臓部ともいえるプリント基板を中心に、設計、企画・開発、組立・製造をしている会社です。産業機器、医療機器、自動車部品、モバイル製品に至るまでその守備範囲は広く、関連会社をスリランカ国に置き、ワールドワイドに事業展開をしています。また、チャレンジ精神旺盛で、産学一体となってウルトラファインバブルによる殺菌・洗浄の研究をしています。
- その他の情報
-
トスレックの社員は、初めから電子・電気の知識があった訳ではありません。エンジニア部門以外はほぼ文系出身で、入社してから実務に添って学んでいきます。入社後、社員一人ひとりのキャリアアップできるようサポートしますので、安心してください。
また、社内では技術・技能向上のための資格認定を行っており、確実にスキルアップができる体制を構築しています。