1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

<24卒>ソリューション提案営業職「オフィスマネジメント」でオフィス課題を解決するお仕事です!/株式会社弘法

最終更新日時:2023/9/1 12:01

求人情報

求人タイトル
<24卒>ソリューション提案営業職「オフィスマネジメント」でオフィス課題を解決するお仕事です!
就業場所
〒730-0052
広島県広島市中区千田町1-3-4

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
広電「タカノ橋」電停前
業種
電気機械器具卸売業(家庭用電気機械器具を除く)
職場の人間関係や職場の雰囲気など
社員通しは仲が良く、風通しの良い職場です。
フリーアドレスの事務所で自分のペースで仕事ができます。
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期
職種
提案営業職
仕事・業務内容
「オフィスマネジメント」

オフィス内の様々な課題のソリューション提案営業を担当して頂きます。
・プリンター、印刷機等OA機器を活用した業務効率化、経費削減等プリント環境のソリューション提案
・ITネットワーク関連やリモートワークなどワークスタイルのソリューション提案
・オフィスレイアウト、工事等環境の提案
・マーケティング各種の提案

入社後はOJTを中心に、先輩たちが業務をしっかり指導しますので
安心してください。
未経験でも問題はありません。
求人人数
若干名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(出勤の土曜日は年間20日程度)
就業時間
8:55~17:40
休憩時間
12:00~13:00 (途中に15分の休憩があります。)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
(年間休日105日 出勤の土曜日が年間20日あります。)
残業(時間外労働)
有  20.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:204,000円~224,000円
研修中:204,000円~224,000円
(大卒 基本給182,000円+業務手当42,000円    ※業務手当に30時間分までの固定残業代を含みます。    (超過分は別途支給) 短大・専門卒    基本給165,000円+業務手当39,000円    ※業務手当に30時間分までの固定残業代を含みます。    (超過分は別途支給))
所定労働時間
151.67時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
各種社会保険
退職金制度
定年
有 (60歳) (再雇用あり(上限:65歳まで))
自動車通勤
可 (通勤距離2km以上の方)
福利厚生
確定拠出型年金401k、医療保険、入社祝い金、資格取得支援一時金制度
スマホ、PC貸与
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
 
必要な学歴
2024年3月に大学院、大学、高専、専修学校を卒業見込または卒業後3年以内の者
必要な経験
PC(ワード・エクセル・パワーポイント)普通に使える方
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定可)
歓迎要件
ネットワーク関連の知識のある方
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳まで
定年が60歳のため
試用期間
有 (同条件(試用期間:3ヵ月))
障害者雇用
受動喫煙防止措置
第一種施設において、敷地内禁煙
応募方法
電話またはメールでご連絡ください。
応募受付:電話番号
082-243-4455
応募受付:メールアドレス
saiyo@kobo-net.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/4418
応募フォーム
https://www.hiroshimaworks.jp/contact/4418
採用担当者
採用担当
情報提供元
ひろしまワークス
求人掲載期間
2023/8/31 0:00 ~ 2023/11/30 23:59
最終更新日時
2023/9/1 12:01

企業情報

法人番号
4240001003370
法人名
株式会社弘法 (かぶしきがいしゃこうぼう)
住所
〒730-0052
広島県広島市中区千田町1-3-4

GoogleMapで表示

代表電話番号
082-243-4455
代表者名
代表取締役社長  弘法 敦志
資本金
40,000,000円
従業員数
57人
設立年月日
1923-04-01
本社の業種
電気機械器具卸売業(家庭用電気機械器具を除く)
Webサイト
http://www.kobo-net.co.jp

関連情報