最終更新日時:2023/9/1 12:01
求人情報
- 求人タイトル
- <24卒>広島駅徒歩10分 バイオマス発電プラントの施工管理
- 就業場所
-
〒660-0806
広島県広島市南区稲荷町2-16 第1生命ビルディング9F - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 各線「広島駅」より徒歩10分
- 業種
- その他の管工事業
- 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- バイオマス発電プラントの施工管理
- 仕事・業務内容
-
弊社は親会社である株式会社タクマ(東証プライム市場上場)が建設したバイオマス発電プラントの
定期整備・メンテナンスを行っている会社です。
施工管理の仕事は直接工事をするのではなく、
修繕・保守工事作業自体は協力会社にお願いをします。
私たちは工事が円滑に進むようにスケジュール管理、手配、
安全点検・パトロールなど「管理がメイン」の仕事をしています。
事務所にいるときは工程表や見積書の作成など事務作業、
工事が始まると出張で現地に行きます。
色々な人・企業が携わる仕事であるため、慣れるまでたくさんの経験をしてください。
工程表や見積書などは先輩の補助から始めますので
入社してすぐにお任せすることはありませんので安心してください。
文系出身の方や未経験の方でも始められる仕事ですが、
知識がないと安全点検などが出来ませんので
知識を習得するために資格を取得して出来る仕事を増やしていきましょう!
資格取得支援制度も充実していますので
必要な資格は入社後に受検していきましょう。
(応募時に必要な資格はありませんのでご安心ください)
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!
- 求人人数
- 5
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(週休2日(土日、祝) ※工事期間中(出張中)は土日出勤の場合があります) - 就業時間
- 8:30~17:00 (事務所勤務の日は8:30~17:00(休憩45分) 工事期間中(出張中)のときは8:00~17:00(休憩1時間))
- 休憩時間
- 12:00~12:45
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(年間休日100日程度) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
月給
基本給:220,000円~220,000円
研修中:220,000円~220,000円
(基本給154,000円+付加給66,000円(月額給与220,000~) ※付加給は退職金計算時等で必要となる金額ですので基本的に月額220,000円以上の支給とお考えください。 昇給は年1回、その他手当あり) - 所定労働時間
- 171.14時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 無
- その他手当
- 有 (家賃補助、家族手当等)
- 加入保険に関する特記事項
- 社会保険完備
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 有 (60歳) (65歳までの再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 否
- 福利厚生
-
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇:奨学金返済支援制度 ※返済を年最大10万円(最大5年間)補助しています。
財形貯蓄制度
退職金共済
退職金制度(試用期間を含む勤続満3年以上)
従業員持株制度
定年後の継続雇用制度(65歳まで)
福利厚生サービス利用
※「ベネフィット・ワン」に加入しているので、宿泊施設・娯楽施設・飲食店などで会員制割引サービスをご利用いただけます。 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 必要な学歴
-
文理不問
2024年3月に大学院、大学、短大、高専、専修学校、能開校を卒業見込の者
第二新卒も募集中です - 必要な経験
- なし
- 必要な免許・資格
- なし
- 求める人材像
- コミュニケーション能力や協調性がある方
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (3カ月間の試用期間あり(雇用条件に変更はありません))
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 第二種施設等において、屋内原則禁煙。(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
- 応募方法
-
採用の窓口は本社にて集約して行っています。
「問合せ・応募する」ボタンよりご応募ください。
ご応募いただいたことを確認次第、提出書類(履歴書)のご案内をさせていただきます。
応募後の流れ
・履歴書、エントリーシートをメールにて提出
(・中途採用の方は職務経歴書も提出)
↓
書類選考、適性検査の受検(WEB)
↓
一次面接(WEBにて実施)
↓
二次面接(本社にご来社いただいて実施)
※公共交通機関の交通費はお支払いいたします。
↓
内定
↓
入社 - 応募受付:電話番号
- 06-6488-8434
- 応募受付:メールアドレス
-
tp-saiyou@takuma-plant.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/5146
- 応募フォーム
- https://www.hiroshimaworks.jp/contact/5146
- 採用担当者
-
総務部 採用担当
中西
TEL:090-5487-2107
m-nakanishi@takuma-plant.co.jp - 情報提供元
- ひろしまワークス
- 求人掲載期間
- 2023/9/1 0:00 ~ 2023/11/30 23:59
- 最終更新日時
- 2023/9/1 12:01
企業情報
- 法人番号
- 3140001049854
- 法人名
- 株式会社タクマプラント (かぶしきがいしゃたくまぷらんと)
- 住所
-
〒660-0806
兵庫県尼崎市金楽寺町2-2-33 タクマビル3階 - 代表電話番号
- 06-6488-8434
- 代表者名
- 代表取締役社長 宮坂 信行
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 73人
- 設立年月日
- 1976-04-01
- 本社の業種
- その他の管工事業
- 平均年齢
- 38.0歳
- 有給消化率
- 83.0%
- 平均勤続年数
- 7.0年
- Webサイト
- https://takuma-plant.co.jp/