最終更新日時:2023/9/1 2:02
求人情報
- 求人タイトル
-
【経験者募集】組込み/制御プログラマー・システムエンジニア
舶用電子機器および産業用電子機器のソフトウェア開発者を募集します(経験者のみ)。 - 就業場所
-
〒662-8580
兵庫県西宮市芦原町9-52 古野電気株式会社内 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
JR神戸線西宮駅 徒歩10分
阪急西宮北口駅 徒歩10分 - 業種
- 受託開発ソフトウェア業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 先輩・後輩気兼ねなく話せる雰囲気で、とってもアットホームな職場です。また、とても活気のある職場です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- ソフトウェア開発技術者(組込・制御系)
- 仕事・業務内容
-
<業務内容>
主に古野電気(株)の製品となる舶用電子機器および産業用電子機器などのソフトウェアを開発。また、古野電気グループの生産管理システムなどの基幹系ソフトウェアを開発。
【主な製品】
・安全な航海を支えるレーダーやAIS(船舶自動識別装置)
・見えないものを視えるカタチにする魚群探知機やソナー
・便利で快適なサービスを提供するETC車載器や車両入退出システム
・超音波骨密度測定装置や生化学分析装置などの医療機器
・ゲリラ豪雨を捉える気象レーダーシステム
・GPS技術を応用した地殻変異観測システム
など
■伝統と新風の入り混じる環境!
フルノソフテックは、古野電気(株)の子会社として、主に魚群探知機やレーダーなどの舶用電子機器や、産業用電子機器などのソフトウェア開発を行っています。古野電気は世界で初めて魚群探知機を開発した会社で、その分野のトップシェアを誇ります。
当社の強みはまず、メイン顧客が古野電気や三菱重工といった大手企業であり、経営が安定しているということ。それも船舶関連の組み込み機器という専門性の高いフィールドで、最先端の高い技術を提供してきた実績があります。
一方で、新しいフィールドへのチャレンジも行っています。まだスタートしたばかりですが、お客様の要望に沿ったシステムを提案、試作し、製品化へつなげられるよう取り組んでおります。
実は、開発企画課の発足は、若い社員たちの希望によって実現しました。「新しいことにチャレンジしたい」「自分たちで新しいシステム開発に取り組みたい」という声が上がったからです。このように若手が意見を言いやすく、それを吸い上げて実現するという企業風土は、当社で働く魅力の一つではないでしょうか。
皆さんも当社にご縁があれば、自分の考えをどんどんぶつけてください。仕事は一人ではできませんので、互いに意見を出し合って同じゴールへと向かってほしいと思います。
■「人」と向き合い、大切にする
フルノソフテックは企業目的として「最新のIT技術により、人と環境にやさしいシステムとサービスを提供すること」を掲げています。
「人にやさしいシステム」とは、長期間に渡って使い続けられるような高品質であることや、できるだけ価格を抑えること、納期を守ることなどはもちろん、常に「使う人の立場に立った」システムです。老若男女だれでも、また世界のどの国の人にとっても使いやすい「人にやさしいシステム」を目指しています。
そして、「環境にやさしいシステム」とは、例えば電子機器の消費電力が少なくて済むようなソフトウェアをつくったり、ソフトウェア自体の構造をシンプルにして、次の製品をつくるときに有効活用したりするなど、未来への負担を軽くすることです。「人と環境にやさしいシステムづくり」は大事にしながらも、「こんなことがしたい」「こうしたらもっといいのでは?」そのような前向きな意見は大歓迎です! - 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(完全週休二日制) - 就業時間
- 8:35~17:20 (7時間45分勤務 フレックスタイム制あり(コアタイム10時~15時))
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年間休日125日 GW休暇、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇 有給休暇(12~20日、取得率80%以上) 慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・結婚休暇) - 残業(時間外労働)
- 有 0.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:209,600円~350,000円
研修中:209,600円~350,000円
- 所定労働時間
- 155.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有
- 加入保険に関する特記事項
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
その他、AIG保険のハイパーメディカル保険加入(会社負担)により、労務災害による入院・通院時の健康保険の自己負担分、先進医療費、差額ベッド代など実際に負担した治療費用を全額保険で補償
■手当て:資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(全額)、時間外手当 - 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 否
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 必要な経験
- 組込み機器のソフトウェア開発経験が1年以上であること
- 必要な免許・資格
- 基本情報処理技術者などの資格を持っていることが望ましい
- 求める人材像
-
システムエンジニア・プログラマーとして、船舶用電子機器(例えば、魚群探知機、レーダー、航法装置)や産業用機器(ETC車載器、GPS関連機器)、医療機器(生化学分析装置、骨密度計)の組み込みソフトウェア開発を行います。
1年以上の組込みプログラミングの実務経験が必要となります。 - 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (試用期間:3ヶ月 労働条件は同じ)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 第二種施設等において、屋内原則禁煙。(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
- 応募方法
-
メール、もしくは電話問い合わせの上、履歴書、業務経歴書を郵送にて提出
郵送先:
〒662-8580 兵庫県西宮市芦原町9番52号
株式会社フルノソフテック
採用担当宛
■採用の流れ
履歴書、業務経歴書送付
↓
一次面接
↓
適性検査・筆記試験
↓
最終面接
↓
採用 - 応募受付:電話番号
- 0798-63-1168
- 応募受付:メールアドレス
-
recruit@furunosoftech.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.letswork-hyogo.jp/recruitment/detail/3720
- 応募フォーム
- https://www.letswork-hyogo.jp/contact/3720
- 採用担当者
-
技術部
親泊徳久
TEL:0798-63-1168
- 情報提供元
- ひょうごで働こう!マッチングサイト
- 求人掲載期間
- 2023/9/1 0:00 ~ 2024/2/29 23:59
- 最終更新日時
- 2023/9/1 2:02
企業情報
- 法人番号
- 6140001070262
- 法人名
- 株式会社フルノソフテック
- 住所
-
〒662-8580
兵庫県西宮市芦原町9-52 - 代表電話番号
- 0798-63-1168
- 代表者名
- 村越英之
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 68人
- 設立年月日
- 1990-05-09
- 本社の業種
- 受託開発ソフトウェア業
- Webサイト
- https://www.furunosoftech.co.jp/
- https://twitter.com/furunosoftech
- その他の情報
- [1][3]