1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

【資格者優遇】現場監督/現場監督見習い/作業員【移住支援金対象】/福井建設工業株式会社

最終更新日時:2023/8/29 7:00

【資格者優遇】現場監督/現場監督見習い/作業員【移住支援金対象】/福井建設工業株式会社

求人情報

求人タイトル
【資格者優遇】現場監督/現場監督見習い/作業員【移住支援金対象】
就業場所
〒714-1211
岡山県小田郡矢掛町東三成10-1

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
●井原鉄道 三谷駅下車 徒歩約7分
●自動車通勤可
●バイク通勤可
(駐車場あり)
業種
一般土木建築工事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
社員16名、10代~80代まで幅広い年齢のメンバーで日々頑張っています。
社員旅行の他にも不定期に親睦会を催しており
社員みんな和気あいあいとしています。
初心者の方でも大歓迎!
男女問わず活躍中!
資格取得などのバックアップもありますので、学習には積極的に協力します。

雇用形態
正社員
雇用期間
無期 (●無期雇用のため自動更新)
職種
土木作業員
仕事・業務内容
・工事管理、測量、図面等の作成
・現場監督、監督見習い
・草刈り

◆入社半年後を目途に、建設機械の資格取得のため、講習(2~3日)を受講していただきます。費用は会社が負担します。
◆将来的には、施工管理技士の資格取得を目指していただきます。
資格取得後は、手当を支給します。
有資格者が多いので、学習には会社として積極的に協力します。
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(第一・第三土曜日は要出勤)
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:160,000円~450,000円
研修中:160,000円~220,000円
所定労働時間
160.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
有 (●交通費:現物支給 ●資格手当  建築・土木施工管理技士1級:10000円  建築・土木施工管理技士2級:3000円)
加入保険に関する特記事項
●各種社会保険完備
 (健康、厚生、雇用、労災)
退職金制度
定年
有 (65歳) (定年延長あり。)
自動車通勤
可 (バイク通勤可(駐車場あり))
福利厚生
制服貸与・社員旅行・健康診断補助あり・資格試験補助あり
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
●移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、60~100万円支給。なお、18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者一人につき100万円が加算されます。)
必要な学歴
学歴不問
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定不可)
求める人材像
やる気をもって自分で行動でき協調性のある人。
歓迎要件
男女問わず体力があり元気な人
年齢制限

試用期間
有 (●正式雇用まで6ヶ月の試用期間あり。  働き方次第で短縮することもあります。)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
●屋内禁煙 ●屋外喫煙可。ただし特定の喫煙場所のみ
応募方法
ウェブサイト又は会社ホームページよりご応募ください。
求人情報の詳細ページ
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/1b9f5a5ba03c46bffcfff02c6ade7587
採用担当者
福井 大助
TEL:0866-82-0474
k-fukui@fukui-union.co.jp
情報提供元
晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト
求人掲載期間
2023/8/29 7:00 ~
最終更新日時
2023/8/29 7:00

企業情報

法人番号
9260001018107
法人名
福井建設工業株式会社 (ふくいけんせつこうぎょうかぶしきがいしゃ)

福井建設工業株式会社

住所
〒714-1211
岡山県小田郡矢掛町岡山県小田郡矢掛町東三成10-110-1 岡山県小田郡矢掛町東三成10-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0866-82-0474
代表者名
代表取締役  福井 大助
資本金
20,000,000円
従業員数
16人
設立年月日
1971-12-09
本社の業種
一般土木建築工事業
Webサイト
https://www.fukui-union.co.jp/
法人の特徴
岡山県で第1号でのパラボラ工法を採用し、マンホールの交換・補修 を行っています。
その他、公共工事を中心にお客様のニーズにあらゆる工事でお応えしています。
第1回 県優秀建設工事表彰もいただいており、地図や形に残るやりがいのあるお仕事です。

関連情報