1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

言語聴覚士【移住支援金対象】/社会福祉法人桐生療育双葉会

最終更新日時:2023/8/26 16:20

求人情報

求人タイトル
言語聴覚士【移住支援金対象】
就業場所
〒376-0013
群馬県桐生市広沢町1-2648-1 両毛整肢療護園

GoogleMapで表示

業種
主として管理事務を行う本社等
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
言語聴覚士
仕事・業務内容
障害児・障害者施設での言語療法 入院・外来対応

*ベッド数60床
求人人数
1
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:30~17:30
休憩時間
12:30~13:30
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(カレンダーによる)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:195,240円~219,720円
研修中:195,240円~219,720円
(上記給与の内訳:基本給(176,240円~200,720円)+業務手当(15,000円)+改善支援手当(4,000円) *基本給は学歴による新卒初任給、前歴換算により増額有 *欠勤の際は欠勤控除有)
所定労働時間
161.33時間
昇給(前年度実績)
有 (1,000円~3,000円)
賞与(前年度実績)
有 (計4.1月分(前年度実績))
通勤手当
有 (会社規程による)
その他手当
有 (扶養・住宅他 *役職に応じた手当あり)
加入保険に関する特記事項
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
有 (県単・福祉医療機構)
定年
有 (60歳) (国の方針により変更有)
自動車通勤
福利厚生
県単共済による保養施設利用補助等 時間短縮勤務 有
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
必要な免許・資格
言語聴覚士資格
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:45歳以下
長期キャリア形成を図るため(ただし相談可)
試用期間
有 (3ヶ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙) *敷地・建物内全面禁煙の措置を取っています。
応募方法
当法人ホームページの求人欄(https://ryouiku-futabakai.or.jp/ryogoen/saiyoujyouho)、ハローワーク
応募受付:電話番号
0277-54-1182
求人情報の詳細ページ
https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsupport_detail.php?no=100005-2314
採用担当者
総務部
坂本 武志
TEL:0277-54-1182
情報提供元
群馬県マッチングサイト
求人掲載期間
2020/1/25 13:00 ~
最終更新日時
2023/8/26 16:20

企業情報

法人番号
9070005005095
法人名
社会福祉法人桐生療育双葉会 (しゃかいふくしほうじんきりゅうりょういくふたばかい)
kiryuryouikufutabakai
住所
〒376-0013
群馬県桐生市広沢町1-2648-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0277-54-1182
代表者名
理事長  近藤 理
従業員数
235人
設立年月日
1956-08-24
本社の業種
主として管理事務を行う本社等
上場区分
非上場
Webサイト
https://ryouiku-futabakai.or.jp/
法人の特徴
社会福祉法人として60年以上の実績があり、障がい児・障がい者・高齢者施設が隣接していることにより、相互間での対応や職員交流並びに情報交換が容易で、病院が基盤の施設もあり医療・福祉の総合的なサポートができる法人です。        
また様々な対応実績により官公庁とのコンタクトも綿密でありご利用者様へよりよい情報提供を行い、ご利用者様側の対応を心掛け実施しております。
職場環境も若年層からベテラン層までと幅広く、どの年代の方でも同世代の仲間がいる現状です。             
施設間での異動も希望でき、別のスキルアップを目指したくなった場合も対応可能です。               
是非、施設見学やボランティアで実際に雰囲気を感じにいらして欲しいです。 

関連情報