1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

品質管理【移住支援金対象】/立山マシン株式会社

最終更新日時:2023/11/21 18:02

求人情報

求人タイトル
品質管理【移住支援金対象】
就業場所
〒930-1305
富山県富山市下番30

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
富山地方鉄道 上滝線月岡駅より徒歩20分
業種
他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
仕事・業務内容
自動生産設備の品質管理・保証業務に携わっていただきます。
・主に各検査(ノギス、マイクロメーター、顕微鏡、リニアハイトゲージ、三次元測定機、蛍光X線分析装置等)を使用した装置、設備部品の受入検査や装置、設備の出荷検査となります。
・その他、グリーン調達管理(科学物資分析)やデータ管理(品質分析)、各種監査対応、内部監査準備などの業務にも携わっていただく予定です。

※経済産業省より認定された「地域未来牽引企業」です
求人人数
1名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:30~17:20
休憩時間
12:00~12:45 (休憩時間:65分)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年末年始・GW・夏季休暇等)
残業(時間外労働)
有  14.99時間(月平均)
給与
月給
基本給:215,500円~350,000円
研修中:9,370円~20,589円
(入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。)
所定労働時間
159.67時間
昇給(前年度実績)
有 (前年度実績:グループ平均3.0%)
賞与(前年度実績)
有 (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
通勤手当
有 (上限50,000円/月)
その他手当
有 (資格手当、役職手当、家族手当、住宅手当、時間外手当等)
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
有 (勤続3年以上)
定年
有 (60歳) (再雇用制度有り)
自動車通勤
可 (駐車場有り)
福利厚生
団体保険、退職金、制服貸与、慶弔見舞金、自己啓発補助等
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な学歴
不問
必要な経験
・パソコンのセットアップ
・システム開発・保守(プログラミング言語の指定無し)
・ネットワークインフラの構築
必要な免許・資格
普通自動車免許
求める人材像
やりがいを見つけて、仕事に積極的に取り組める方
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下(定年が60歳のため)
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
試用期間
有 (試用期間:6か月間)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
喫煙場所設置
応募方法
とやまUターンガイドの応募ボタンよりエントリーを受け付けています。
応募受付:電話番号
076-483-4012
応募受付:メールアドレス
jinji@tateyama.or.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=1869
採用担当者
総務部
髙井
TEL:076-483-4012
jinji@tateyama.or.jp
情報提供元
とやまUターンガイド
求人掲載期間
2023/6/15 17:21 ~
最終更新日時
2023/11/21 18:02

企業情報

法人番号
1230001001650
法人名
立山マシン株式会社
TATEYAMA MACHINE CO., LTD.
住所
〒939-8058
富山県富山市下番30

GoogleMapで表示

代表電話番号
076-483-4123
代表者名
代表取締役  宮野 兼美
資本金
353,700,000円
従業員数
440人
設立年月日
1970-04-01
本社の業種
他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
上場区分
非上場
平均年齢
42.1歳
平均勤続年数
15.1年
売上高
1,210 百万円 (2019年3月期)
支店等
東京支社
Webサイト
https://www.tateyama.jp/ma/
法人の特徴
立山マシン株式会社は、提案から設計・開発・製造・保守までハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を強みとして、一貫した「ものづくりソリューション」をご提供する立山科学グループの企業です。
その他の情報
FAシステムの提案・設計・製造、精密機器のOEM/ODM生産および自社技術による製品の開発・製造

この企業のその他の求人情報

  • 社内ITエンジニア【移住支援金対象】

    会社名
    立山マシン株式会社
    勤務地
    富山県富山市下番30
    業務内容
    社内のITインフラ・ソフトウェア・ハードウェアの構築・保守を行っていただきます。 ※経済産業省より認定された「地域未来牽引企業」です
    給与
    月給 172,000円~350,000円 (入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。)
    賞与
    賞与あり (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
    業種
    他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始・GW・夏季休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/11/21

  • マイコンソフト設計【移住支援金対象】

    会社名
    立山マシン株式会社
    勤務地
    富山県富山市下番30
    業務内容
    主に医療機器や設備の設計を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・組込みマイコンのプログラム開発設計(C言語、Python等) ・システムテスト、評価、検証 ※経済産業省より認定された「地域未来牽...
    給与
    月給 215,500円~350,000円 (入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。)
    賞与
    賞与あり (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
    業種
    他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始・GW・夏季休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/11/21

  • 電子回路設計【移住支援金対象】

    会社名
    立山マシン株式会社
    勤務地
    富山県富山市下番30
    業務内容
    主に医療機器や設備の設計を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・回路図設計(回路CAD使用) ・基盤パターン設計 ・配線図、ハーネス図設計 ・基板評価、検証 ※経済産業省より認定された「地域...
    給与
    月給 215,500円~350,000円 (入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。)
    賞与
    賞与あり (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
    業種
    他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始・GW・夏季休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/11/21

  • 制御設計(経験者向け)【移住支援金対象】

    会社名
    立山マシン株式会社
    勤務地
    富山県富山市下番30
    業務内容
    主に組立・検査・梱包用設備の設計を行っていただきます。 自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛けております。 *ハード設計  ・具体設計の図面と仕様を基にハード図の設計  ・使用機器の電気量...
    給与
    月給 200,000円~350,000円 (入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。 )
    賞与
    賞与あり (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
    業種
    他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始・GW・夏季休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/11/21

  • 機械設計(経験者向け)【移住支援金対象】

    会社名
    立山マシン株式会社
    勤務地
    富山県富山市下番30
    業務内容
    主に組立・検査・梱包用設備の設計を行っていただきます。 自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛けております。 【具体的な仕事内容】 ・仕様と基本構造(レイアウト・構想)を基に機械の構想と具現...
    給与
    月給 200,000円~350,000円 (入社日から最初の賃金締切日まで日給計算とする。)
    賞与
    賞与あり (前年度実績:年2回 計4.1か月分)
    業種
    他に分類されない生産用機械・同部分品製造業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始・GW・夏季休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/11/21

関連情報