1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

サービス管理責任者兼管理者もしくは生活支援員【移住支援金対象】/株式会社ソーシャルトライ

最終更新日時:2023/5/29 9:17

求人情報

求人タイトル
サービス管理責任者兼管理者もしくは生活支援員【移住支援金対象】
就業場所
〒991-0041
山形県寒河江市寒河江塩水4-1

GoogleMapで表示

業種
その他の障害者福祉事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
担当間でシフトを交換するなど、20代~70代まで幅広い年代でサポートしあいながら仕事をしています。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
障害福祉サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者
仕事・業務内容
*就労継続支援A型事業所、B型事業所、移行支援事業所のいずれかにおける下記業務を行います。
 ・関係機関との連絡調整 ・利用者からの相談援助 ・利用者への作業指導 ・利用者の送迎 

※就労継続支援A型事業所では介護施設での掃除洗濯業務や農業部門での障害者就労をサポートします。
※介護福祉士、社会福祉士等の国家資格者による相談や直接業務がある方は、サービス管理責任者研修受講資格を
 満たした場合、研修を受けていただきます。
求人人数
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:30~17:30 (その他シフトにより7:45~と9:00~勤務あり)
休憩時間
11:45~12:45
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日
(月9日程度休み)
残業(時間外労働)
有  2.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:171,500円~242,500円
研修中:171,500円~242,500円
所定労働時間
172.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
有 (被服手当)
加入保険に関する特記事項
雇用、労災、健康、厚生
退職金制度
有 (入社1年後、退職金共済加入)
定年
有 (60歳) (再雇用制度あり)
自動車通勤
可 (通勤規定により月8000円まで)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金有(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な経験
国家資格者(介護福祉士、社会保険福祉士、精神保健福祉士等)による相談や直接支援業務
又は相談支援業務経験5年以上
必要な免許・資格
介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、等
求める人材像
障がいのある方のサポートが主な業務になるので、明るく思いやりのある心を持った方を希望します。
歓迎要件
サービス管理責任者研修は未受講でも応募できますが、受講資格を保有していることが必須です。
受講資格はご確認ください。
年齢制限

試用期間
有 (3ヶ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
応募を希望する方は、採用担当までご連絡ください。
応募受付:電話番号
0237-84-1566
応募受付:メールアドレス
info@social-try.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/132
採用担当者
代表取締役
伊藤 茂
情報提供元
すまいる山形暮らし情報館
求人掲載期間
2020/3/24 17:06 ~
最終更新日時
2023/5/29 9:17

企業情報

法人番号
3390001014379
法人名
株式会社ソーシャルトライ (かぶしきがいしゃそーしゃるとらい)
住所
〒990-0041
山形県寒河江市大字寒河江塩水4-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0237-84-1566
代表者名
代表取締役  伊藤 茂
資本金
1,000,000円
従業員数
44人
設立年月日
2016-05-01
本社の業種
その他の障害者福祉事業
支店等
関連会社:特定非営利活動法人あじさい(介護老人福祉施設・保育施設)
Webサイト
https://www.social-try.jp/
法人の特徴
障害者総合支援法の各事業を通じて、働くことのすばらしさを伝える支援を行い、
そのことにより地域社会の活性化を目指します。
(就労移行支援事業、就労継続支援A型事業所、B型事業所)
令和元年度:山形県障がい者雇用優良事業主認定
その他の情報
食堂やカフェも運営しており、障がいのある方と共に働いています。
また、自社農園や隣接する介護施設での福祉事業も行っています。