1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

生産設備のオペレーター/中越エコプロダクツ株式会社

最終更新日時:2023/4/30 13:13

求人情報

求人タイトル
生産設備のオペレーター
就業場所
〒933-0008
富山県高岡市材木町1-12

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
万葉線 能町口から徒歩11分
業種
他に分類されないその他の製造業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
仕事・業務内容
新たに稼働する工場で、私たちと一緒に働いてくださる方を募集しています。

(1)製造設備の運転、監視
(2)工程内の品質検査
(3)設備のメンテナンス
求人人数
5名
勤務日
その他
(二交替制。但し当面半年程度は日勤(週休2日、実働8時間)で技術習得後、徐々に交替制へ移行します。)
就業時間
8:30~17:30 (二交替勤務 (1)8:00~20:00 (2)20:00~8:00 休憩時間計 120分 年間休日数 164日)
休憩時間
休憩時間は1時間
裁量労働制
休日
その他
(2交替制による休日  年末年始、夏季休暇)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:250,000円~350,000円
研修中:250,000円~300,000円
所定労働時間
161.92時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
有 (前年度実績 賞与年2回(2ヵ月))
通勤手当
有 (実費支給(上限あり 月額10,000円))
その他手当
有 (入社後、経験の積み重ね、能力により役付手当あり)
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
定年
有 (60歳) (継続雇用制あり)
自動車通勤
可 (駐車場あり)
福利厚生
育児・介護休暇制度あり。
仕事上必要な資格は、会社が支援します。
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
必要な学歴
高卒以上
求める人材像
積極的に仕事に取り組む元気な方。
歓迎要件
プラスチック製造経験、フォークリフト、クレーンの資格がある方は大歓迎です。
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:44歳以下。長期勤続によるキャリア形成を図るため。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
試用期間
有 (試用期間:3か月)
障害者雇用
応募方法
ハローワークにて募集中です。
応募受付:電話番号
0766-95-5050
応募受付:メールアドレス
info@chuetsu-ecoproducts.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=1154
採用担当者
管理部
長原
TEL:0766-95-5050
n-nagahara@chuetsu-pulp.co.jp
情報提供元
とやまUターンガイド
求人掲載期間
2021/5/17 8:25 ~
最終更新日時
2023/4/30 13:13

企業情報

法人番号
1230001017531
法人名
中越エコプロダクツ株式会社
住所
〒933-0076
富山県高岡市高岡市米島282

GoogleMapで表示

代表電話番号
0766-26-2404
代表者名
代表取締役社長  荒屋 英治
資本金
100,000,000円
従業員数
0人
設立年月日
2018-07-20
本社の業種
他に分類されないその他の製造業
上場区分
非上場
法人の特徴
◇◆◇新規事業立ち上げのため、正社員を募集開始◇◆◇
30名規模の会社へ成長するための第1期生となる人材を求めています。

関連情報