1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

営業【トライアル併用】【移住支援金対象】/初谷建設 株式会社

最終更新日時:2023/4/10 11:09

求人情報

求人タイトル
営業【トライアル併用】【移住支援金対象】
就業場所
〒327-0004
栃木県佐野市赤坂町974-3 平和ビル2階

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
栃木事業所 佐野市赤坂町974-3 平和ビル2階
群馬事業所 太田市東新町301
*上記2ヶ所のうちいずれかになります。
業種
一般土木建築工事業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
営業
仕事・業務内容
*建設会社における営業業務全般を行っていただきます。
・既存の得意先を訪問し、建物の解体依頼を受けてから解体方法を検討し、見積書を作成して提案を行います。
・顧客を増やすために新規の得意先を開拓する活動も行います。

*未経験でも、やる気のある方歓迎。
*能力に応じて、給料アップします。

【トライアル雇用併用求人】
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
就業時間
8:00~17:30
休憩時間
120分
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(月3~4回土曜休み(月1回土曜出勤) 祝日、年末年始、GW、夏季休暇(年間休日112日))
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:206,500円~450,000円
研修中:0円~0円
所定労働時間
7.50時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
有 (実費支給 上限あり 月額:20,000円 )
その他手当
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
定年
自動車通勤
可 (駐車場あり:無料)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金制度あり
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定可)
年齢制限

試用期間
有 (6ヶ月)
障害者雇用
応募方法
電話・メール
応募受付:電話番号
0283-22-6692
応募受付:メールアドレス
nakazato.makoto@hatugai.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://workwork-tochigi.jp/offer-general/3650
採用担当者
中里(なかざと)
情報提供元
WORKWORKとちぎ
求人掲載期間
2019/10/11 0:00 ~ 2026/4/1 0:00
最終更新日時
2023/4/10 11:09

企業情報

法人番号
3060000000000
法人名
初谷建設 株式会社
住所
〒327-0003
栃木県佐野市大橋町1003-2

GoogleMapで表示

代表電話番号
0283-22-6692
代表者名
代表取締役  初谷 真一
資本金
3,000円
従業員数
90人
設立年月日
1985-02-19
売上高
3,923 百万円
Webサイト
http://hatsugaikun.com
法人の特徴
[キャッチフレーズ・スローガン]
解体は今、需要が伸びており、今後も増加傾向にあるとても魅力ある業界です。国土が限られている中、新しい建物を建てていくために必要になるのが壊すこと。そのスタートを担っている解体は壊すだけでなく、次の未来を創造する社会貢献度の高い「やりがい」ある仕事。今後さらに欠かせない存在になる「解体」=「初谷建設」です。

[事業内容]
大規模建造物解体工事(高層ビル・マンション)
一般住宅解体工事
アスベスト除去工事
土木工事

[魅力・仕事データ]
建設の中でも「解体」という分野に特化し、解体によって出た廃棄物の処理までをトータルに手掛けているという強みを持った会社です。栃木、群馬、埼玉、東京を中心とした関東エリアで工事を受注し、受注案件数、受注額ともに業界トップクラス。全国に十数台しかない50mの高さまで届く重機を保有するなど、設備と業界有数の技術力には定評があり、業界では知られた存在。安定した業績を誇っています。

関連情報