1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

<正社員>配管工(給排水衛生設備・公共上下水道工事現場での現場作業)募集!【移住支援金対象】/株式会社三枝設備工業所

最終更新日時:2023/4/1 2:02

求人情報

求人タイトル
<正社員>配管工(給排水衛生設備・公共上下水道工事現場での現場作業)募集!【移住支援金対象】
就業場所
〒676-0082
兵庫県高砂市曽根町722

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
山陽電鉄・山陽曽根駅より徒歩10分
業種
給排水・衛生設備工事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
勤続30年以上のベテラン社員から入社数年目の若手も活躍しています。アットホームな雰囲気の職場です。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
仕事・業務内容
配管工(給排水衛生設備・空調換気設備・公共上下水道工事などの現場作業)
工事写真管理(タブレット・パソコンの写真管理ソフト)
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(第2、4土曜は休日 )
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
日曜日、祝日、その他
(年末年始・夏季休暇・慶弔休暇・有給休暇など 毎年10月13、14日は会社休業日(地域行事の為) 年間休日日数・98日)
残業(時間外労働)
有  0.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:180,000円~220,000円
研修中:180,000円~200,000円
所定労働時間
178.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済加入有。
業務災害保険で従業員のケガ病気をフルタイム補償。
退職金制度
定年
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金制度対象
必要な学歴
不問
必要な経験
未経験でもやる気のある方をお待ちしています
経験者は資格に応じて手当が支給されます
(入社後、各種資格取得を支援します)
必要な免許・資格
普通自動車運転免許・準中型自動車運転免許
(準中型は入社後の取得でも可)
求める人材像
人と関わるコミュニケーション能力や、
コツコツと作業できる誠実さが必要とされます。
建設業はチームワークが大切。
スキルや知識が無くても上司も先輩も全力でサポートします。
歓迎要件
まじめでやる気のある方
年齢制限

試用期間
有 (試用期間3か月間有 試用期間の労働条件・同じ)
障害者雇用
応募方法
1・弊社ホームページの応募フォームから
  https://www.mieda.co.jp/
2・郵送による応募
  履歴書を郵送にてお送りください。
  (応募職種を明記してください)
  送付先・〒676-0082 兵庫県高砂市曽根町722番地
         株式会社 三枝設備工業所 採用担当
1、2とも、受付後弊社採用担当より電話またはメールにてご連絡いたします。
求人情報の詳細ページ
https://www.letswork-hyogo.jp/recruitment/detail/3390
応募フォーム
https://www.letswork-hyogo.jp/recruitment/detail/3390
採用担当者
採用担当
三枝(みえだ)
TEL:079-448-1301
main.m@mieda.co.jp
情報提供元
ひょうごで働こう!マッチングサイト
求人掲載期間
2023/4/1 0:00 ~ 2024/3/31 23:59
最終更新日時
2023/4/1 2:02

企業情報

法人番号
8140001044272
法人名
株式会社三枝設備工業所
住所
〒676-0082
兵庫県高砂市曽根町722

GoogleMapで表示

代表電話番号
079-448-1301
資本金
30,000,000円
従業員数
17人
本社の業種
給排水・衛生設備工事業
その他の情報
[1][10]

この企業のその他の求人情報

関連情報