1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

2024年新卒『暮らしに明かりを灯す仕事』【総合職】(設計・積算・工事・管理・営業)【移住支援金対象】/有限会社富南電設工業

最終更新日時:2023/3/24 13:17

求人情報

求人タイトル
2024年新卒『暮らしに明かりを灯す仕事』【総合職】(設計・積算・工事・管理・営業)【移住支援金対象】
就業場所
〒930-1305
富山県富山市下番92

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
※令和元年9月(旧住所:城村新町206)より移転しました。
業種
一般電気工事業
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
職種
電気工事担当者
仕事・業務内容
『暮らしに灯る明かりがある あたりまえを考え作る会社』
富山県内の電気工事における担当者の仕事です。

電気の仕事とは、電気についての知識や技術をもって、人が活動する環境を整える仕事。人の活動する場を考え、人の使いやすさを考え、過不足なく電気を供給する為に図面を作り、実際に人の活動する場を作り出していきます。

主に木造一般住宅、鉄骨RCの建物、ショッピングセンター、店舗、オフィス産業機械向けの電気配線工事や屋内配線工事、メンテナンスを行います。施工管理の仕事は、配線の設計から行います。自分が作成した設計図を基に、仲間が施工して完成につながります。

担当者として、自分自身がお客様からオーダーを受けて最後まで納めるのが当社のスタイルです。それをこなすためには、様々な知識、幅広い経験が必要です。その施工管理の仕事を当社では現場型、事務型で分担していきます。

現場はショッピングセンター、スーパー、コンビニ、工場、倉庫、住宅、アパート、マンション、富山を代表する企業など様々です。仕事の幅が広がり、ステップアップして、どんどん自分の実力をつけられる環境です。

この仕事の大変なところとして、覚えることが多いことがあげられます。どれ一つとて同じ工事というものが無いので、その現場環境に最適な答えを見つけ出すことに頭を悩ます事が多々あります。難しい工事や、限られた期間での工事をいかに進めるかが重要です。

だからこそ、毎回違う環境で仕事ができ仕事が飽きません。現場を納めた時の達成感が最高です。自分の工事した現場が初めて通電した時、スイッチを入れて照明が点灯た時、コンセントが使えた時、仕事が終わったと思える充実感が得られます。
求人人数
1名
勤務日
その他
(土曜日は第1、第3が出勤日)
就業時間
8:00~17:00 (残業は月平均20時間程度ですが、人によって多少前後あります。)
休憩時間
12:00~13:00 (休憩時間は75分)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(土曜日は、第2、第4、第5土曜日が休日。)
残業(時間外労働)
有  20.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:230,000円~250,000円
研修中:230,000円~250,000円
(【大学卒】250,000円【短大卒・専門卒】230,000円◎各種手当あり◎昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回))
所定労働時間
173.60時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回、月額~5,000円。)
賞与(前年度実績)
有 (年2回、2.7ヶ月分。)
通勤手当
有 (月額上限10,400円まで)
その他手当
有 (◎各種手当あり、精勤手当あり ◎昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回))
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
有 (退職金共済加入)
定年
有 (66歳) (再雇用制度あり。70歳まで。)
自動車通勤
可 (◎マイカー通勤可 ◎駐車場あり ◎通勤手当あり(月額上限10,400円まで) ◎県外から富山県へ移住支援します。)
福利厚生
◎昇給年1回
◎賞与年2回
◎U・I・Jターン、移住支援します。
◎定年制一律66歳まで、再雇用制度70歳まで。
◎業務に必要な資格取得費用の全額補填制度あり。
◎『元気とやま!子育て応援企業』登録証あり。子育てにも安心。
⇒中学生以下の児童生徒がいる従業員の家庭は、学校行事・PTA行事等に積極的に参加できる環境整備あり
⇒育児・介護休業制度の周知・情報提供など、会社がサポートしています。
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な学歴
学歴不問
必要な経験
経験不問
必要な免許・資格
不問
歓迎要件
◎未経験者、U・I・Jターン歓迎。
◎文系、理系不問。
年齢制限

試用期間
無 (試用期間なし)
障害者雇用
応募方法
ホームページよりエントリー、とやまUターンガイドの応募フォーム、engage求人、メール、電話よりご応募ください。
応募受付:電話番号
076-482-5795
応募受付:メールアドレス
saiyou@funan-densetsu.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=1794
採用担当者
採用担当
川上 きみ子
TEL:076-482-5795
saiyou@funan-densetsu.co.jp
情報提供元
とやまUターンガイド
求人掲載期間
2023/3/24 13:17 ~
最終更新日時
2023/3/24 13:17

企業情報

法人番号
5230002003048
法人名
有限会社富南電設工業
住所
〒930-1305
富山県富山市下番92

GoogleMapで表示

代表電話番号
076-482-5795
代表者名
代表取締役社長  川上 孝
資本金
5,500,000円
従業員数
17人
設立年月日
1988-04-01
本社の業種
一般電気工事業
上場区分
非上場
平均年齢
42.7歳
従業員に占める女性の割合
29.4%
有給消化率
60.0%
離職率
6.4%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
11.5年
売上高
680 百万円 (2021年12月期)
支店等
※令和元年9月(旧住所:城村新町206)より移転しました。
Webサイト
https://www.funan-densetsu.co.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/%E5%AF%8C%E5%8D%97%E9%9B%BB%E8%A8%AD%E5%B7%A5%E6%A5%AD-113776073731213
法人の特徴
主に富山県内にて電気設備の設計・施工を行っております。
また、近年では省エネに取り組み照明設備や空調設備のプラン提案から施工まで一貫して行っております。

この企業のその他の求人情報

  • 2024年新卒『暮らしに明かりを灯す仕事』CAD設計担当者、電気工事施工管理技士【移住支援金対象】

    会社名
    有限会社富南電設工業
    勤務地
    富山県富山市下番92
    業務内容
    『お客さんと職人をつなぐ担当者』CADを使って照明やコンセントの配置を考え、電気工事図面を設計します。 富山県を代表する企業からコンビニ、スーパー、ショッピングセンター等、電気工事施工管理の仕事です。...
    給与
    月給 230,000円~250,000円 (【大学卒】250,000円【短大卒・専門卒】230,000円◎各種手当あり◎昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回))
    賞与
    賞与あり (年2回、2.7ヶ月分。)
    業種
    一般電気工事業
    職種
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (土曜日は、第2、第4、第5土曜日が休日。)

    詳細を見る

    更新日:2023/3/24

関連情報