最終更新日時:2023/3/15 10:13
求人情報
- 求人タイトル
- 電気工事施工管理【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒933-0826
富山県高岡市佐野734 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
あいの風とやま鉄道 高岡やぶなみ駅 車5分
あいの風とやま鉄道 高岡駅 車15分 - 業種
- 一般電気工事業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
- 職種
- 電気工事施工管理
- 仕事・業務内容
-
電気を届ける道をつくる人たち。こころにも“ほっと”安心感を与えたい!
人が生活する為に必要不可欠なのが電気・通信です。学校
や病院などの公共施設、工場、店舗、住宅等の建物で安心、安全に利用できるよう設計からメンテナンスを行っています。
<電気工事設計施工管理>
一つ一つを思いと夢を形に変える仕事。
一般住宅や公共建築物、工場、店舗等の屋内外配線工事の設計施工管理を行います。お客様、地域にとっての最適は何かを考え、打合せを通し意見を集約し積み上げ形を作ります。自分の培ってきた技術、知識を形にしたい方、管理で自分の力を発揮しものづくりに携わりたい方、一緒に新しい物を作り上げましょう。 - 求人人数
- 1名
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
- 就業時間
- 7:40~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (午前10時より15分、午後3時より15分)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(当社カレンダーによる。月2~3回土曜日休み) - 残業(時間外労働)
- 有 10.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:250,000円~350,000円
研修中:250,000円~350,000円
- 所定労働時間
- 168.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (前年度実績 2,000円~5,000円)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (前年度実績 3ヶ月)
- 通勤手当
- 有 (上限15,000円)
- その他手当
- 有 (皆勤手当(基本給の1/20) 運転手当2,000円 家族手当 資格手当(複数ある為、面接時に説明します))
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 退職金制度
- 有 (商工会議所 特定退職金制度加入(1年に1口増口))
- 定年
- 有 (60歳) (継続雇用制度あり(65歳まで))
- 自動車通勤
- 可 (駐車場有)
- 福利厚生
-
大会社とは違い、役員や上司が常に気をかけてくれているので、辛いことや悩み事があっても相談しやすい環境が整っています。団結力が強く仕事で困っている時など不安なことがあってもフォローしあえる会社です。
・年に数回、社内ゴルフコンペ、社内バーベキュー開催
・毎年の社員研修旅行。グアム、香港、台湾、沖縄、東京等
・自社所有アパート入居時には家賃半額負担
・慶弔見舞金の制度・産休、育休取得実績が10例ほどあります。
・資格取得に関わる費用は全て会社が負担します。
※入社してから様々な資格、免許をとることができます。取得費用は会社が負担してくれるので、お財布にも安心です。 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 600,000円
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
-
施工管理経験者
- 必要な免許・資格
-
普通自動車免許(AT限定不可)必須
1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士があれば尚可 - 求める人材像
-
人が生活する為に必要不可欠なのが電気・通信です。
この意義のある仕事をお客様の目線で考えコミュニケーションをしっかりと物事に最善を尽くせる人。
社内は、明るく仕事もプライベートも語り合える人ばかりです。ものづくりに興味がある方、人のために何かを身につけたいと思う意欲のある方は大歓迎です。電気の資格がない人でも、先輩方が優しく教えて下さいますので働いてからでも十分資格を取得できます。実際に電気の資格がなく入社してこられた方も、働いてから資格を取得し、最前線で活躍されています。自分自身が、仕事でも人としても成長できる会社です。 - 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
- 試用期間
- 有 (試用期間 3ヶ月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- とやまUターンガイドエントリー、郵送、Eメール、電話にて受け付けています。
- 応募受付:電話番号
- 0766-22-2560
- 応募受付:メールアドレス
-
recruit@sugaharadenki.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=1788
- 採用担当者
-
総務部
吉岡
TEL:0766-22-2560
recruit@sugaharadenki.co.jp - 情報提供元
- とやまUターンガイド
- 求人掲載期間
- 2023/3/15 10:13 ~
- 最終更新日時
- 2023/3/15 10:13
企業情報
- 法人番号
- 3230001010237
- 法人名
- 株式会社 菅原電気
- 住所
-
〒933-0826
富山県高岡市佐野734 - 代表電話番号
- 0766-22-2560
- 代表者名
- 代表取締役 菅原 昌昭
- 資本金
- 20,000,000円
- 従業員数
- 29人
- 設立年月日
- 1972-06-01
- 本社の業種
- 一般電気工事業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 43.4歳
- 従業員に占める女性の割合
- 24.1%
- 平均年収(単位: 千円)
- 5,800,000円
- 離職率
- 3.0%
- 管理職に占める女性の割合
- 25.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 14.0年
- 売上高
- 700 百万円 (2020年3月期)
- 経常利益
- 7 百万円 (2020年3月期)
- Webサイト
- http://www.sugaharadenki.co.jp/
- 法人の特徴
-
当社は創業70年を超えた豊富な知識と経験を兼ね備えた電気工事のプロフェッショナルな集団です。
県内トップクラスの業績を誇り、業績も安定しています。
個人の能力を重視する会社で、チームワークを大切にしサポートしあえる会社です。
結婚や育児などライフスタイルが変わっても、ずっと働けるようにサポートしていきます。 - その他の情報
-
重要なライフラインの一つである電気を建物で安心に安全に利用できるように設計から施工メンテナンスを行う会社です。
住宅.事務所.工場.公共施設等の幅広い分野の工事を手掛けています。
地域に密着しながらも県内トップクラスの業績を誇り、公共工事・工場・店舗・住宅等の工事や設計・管理を行い、最新の技術提案を行って前進し、お客様に喜んで頂ける施設を作りあげています。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 株式会社 菅原電気
- 勤務地
- 富山県高岡市佐野734
- 業務内容
- お客様からの信頼を得て、外部とのネットワークを構築する仕事。 営業職として施主様と施工管理者、現場の職人さんの橋渡しを行う大切な仕事です。官公庁だけでなく、ゼネコン、住宅メーカー、一般企業等民間...
- 給与
- 月給 180,000円~350,000円
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績 3ヶ月)
- 業種
- 一般電気工事業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (当社カレンダーによる。月2~3回土曜日休み)
更新日:2023/3/15
-
2024年新卒採用【総合職】法人ルート営業【移住支援金対象】
- 会社名
- 株式会社 菅原電気
- 勤務地
- 富山県高岡市佐野734
- 業務内容
- (白星)お客様からの信頼を得て、外部とのネットワークを構築する仕事です(白星) 営業職として施主様と施工管理者、現場の職人さんの橋渡しを行う大切な仕事です。 官公庁だけでなく、ゼネコン、住宅メーカー...
- 給与
- 月給 190,000円~210,000円 (大学卒:基本給 200,000円 高専・短大卒:基本給 190,000円 専門卒:基本給 180,000円 ※現場手当10,000円を含む。)
- 業種
- 一般電気工事業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (当社カレンダーによる。月2~3回土曜日休み)
更新日:2023/3/1