最終更新日時:2023/3/13 17:27
求人情報
- 求人タイトル
- 機械設計 (制御)【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒939-1117
富山県高岡市戸出大清水496 テクニカルセンター - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR戸出駅から徒歩所要時間:15分、車所要時間:5分
- 業種
- 金属工作機械製造業
- 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用期間
- 無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
- 仕事・業務内容
-
曲げ加工機の設計・組立・販売・据付を一貫して行っています。独自の特許取得の曲げ加工機を国内は基より、海外に輸出しています。
ユーザーの要望に一つ一つ答え、カスタマイズ化し設計します。ものづくり、機械にご興味のある人を募集しています。 - 求人人数
- 5名
- 勤務日
-
その他
(会社カレンダーによる) - 就業時間
- 8:20~17:20 (08:20~17:20)
- 休憩時間
- 12:00~12:40 (休憩時間:10:20~10:30、12:00~12:40、15:10~15:20)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(週休2日制(日、他:当社カレンダーによる※年間休日106日)) - 残業(時間外労働)
- 有 5.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:200,000円~250,000円
研修中:200,000円~250,000円
- 所定労働時間
- 173.28時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有 (職務手当、住宅手当、扶養手当、職能給手当、資格手当、家族手当等)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 有 (60歳) (希望により65歳まで)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場あり)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行、パスポート全額負担、昼食弁当半額負担、住宅手当等
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 600,000円
- 必要な免許・資格
- 普通運転免許
- 求める人材像
- 協調性があり、向上心のある方
- 歓迎要件
- 工学部
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (試用期間:6ヶ月)
- 障害者雇用
- 有
- 応募方法
-
マイナビより応募を受け付けています。
追って当社担当よりご連絡させていただきます。 - 応募受付:電話番号
- 0766-92-3555
- 応募受付:メールアドレス
-
yoshi2@kyowam.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=533
- 採用担当者
-
採用担当
吉田
TEL:0766-92-3555
yoshi2@kyowam.co.jp - 情報提供元
- とやまUターンガイド
- 求人掲載期間
- 2020/3/6 11:19 ~
- 最終更新日時
- 2023/3/13 17:27
企業情報
- 法人番号
- 7230001009936
- 法人名
-
協和マシン株式会社
KYOWA MACHINE CO., LTD. - 住所
-
〒939-1112
富山県高岡市戸出春日795 - 代表電話番号
- 0766-63-3805
- 代表者名
- 代表取締役 吉田 保雄
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 66人
- 設立年月日
- 1972-09-01
- 本社の業種
- 金属工作機械製造業
- 上場区分
- 非上場
- 離職率
- 1.5%
- 障がい者雇用率
- 3.1%
- 平均勤続年数
- 13.5年
- 売上高
- 2,000 百万円 (2020年3月期)
- 支店等
- テクニカルセンター、東京支店
- Webサイト
- http://www.kyowam.com
- https://www.facebook.com/1682405378678866/
- 法人の特徴
-
独自の加工機などでグローバル展開を視野に
1972年設立の機械メーカー。特殊プレス機、搬送ライン、液晶半導体製造装置、NC切削加工機などが主要製品。ロボットシステムや板金加工による独自の穴あけプレス加工機やL曲げ機械の製販も手がけている。曲げ加工機には自信があり、独自開発の板材曲げ加工機クランプ装置は従来の跳ね上がりをなくすほか、装置の小型化と押圧力の強化を同時に実現した。開発から設計、販売、製作、アフターサポートまで自社で一貫して対応する体制がある。富山県立大学との共同研究の実績あり。海外展開に向けた体制整備を急いでいる。 - その他の情報
-
【企業の強み】
協和マシン株式会社は1972年に創業以来、「ユーザーのために機械をつくる」ことを基本理念として掲げ、制御を含めた曲げ加工機等各種工作機械、周辺装置の開発、設計、製造、販売までを一貫して行っており、成長してまいりました。一貫生産体制で高度な技術を有し、全自動ライン化、標準仕様からの仕様変更等お客様の多様なニーズに柔軟、迅速に対応いたします。また、2005年9月「ISO9001」の認証を取得し、厳格な品質管理体制のもと、日々技術力の向上に力を注ぎながら、お客様にトータルでご満足いただける製品の開発、提供に努めております。当社は、主力製品である金属L曲げ加工機「パネルベンダー」を製造して30年以上の実績があります。自社ブランド・国内外特許を持つ、高性能な「KMPシリーズ」パネルベンダーは多くのお客様から高い評価を頂いており、業界シェアトップクラスを確保、躍進し続けております。
【事業内容】
当社は、機械とシステムの制御を含めた開発・設計から製造、販売、アフターサポートまで自社一貫して対応できる各核心部門を持ち、国内外特許を駆使したL曲げベンダー「KMPシリーズ」を主とし、ドリルタップ加工機、穴あけプレス等各種専用装置、搬送・周辺装置の製造・販売を行っております。多数のモデルを用意しており、生産ラインの自動化、加工速度アップ、省エネ等お客様の様々なご要望にお応えいたします。
【業種】
金属加工機械、工作機械製造・販売業
【製品・技術の強み】
自社ブランドの「KMPシリーズ」は、金属等の板金素材を高度で複雑な形状を簡単なプラグラムのみで曲げられるL曲げパネルベンダーです。特許取得済みのコア企業の発明である「板材曲げ加工機クランプ装置」を用いて上金型側を押圧することにより、従来曲げプレス機の「跳ね上がり」をなくし、装置の小型化と共に大きな押圧力を実現することができました。油圧を使用せずにACサーボモーター駆動で「リードタイム短縮」「自動化」「省エネ」「静音性」など様々なメリットが得られます。タッチパネルによる簡単操作や搬送・集積装置等と組み合わせたライン化も可能です。お客様のご要望にお応えする「標準仕様からの仕様変更対応」で設計・製造いたします。
【代表者メッセージ】
当社は、国内外のお客様に対し、曲げ加工機等、工作機械の設計・製造から販売・保守に至るまで一貫して手掛け、創業45年を迎えました。「思いのままの曲げ加工」を実現するため、当社の積み重ねてきた確かな技術力で、簡単操作で作業負荷も小さく、省コストな曲げ加工機を開発・改良し、自社ブランド「KMPシリーズ」パネルベンダーにてL曲げベンダー専業メーカーとしての業界の地位を確立しております。業界でトップクラスの経験と納入実績を持ち、豊富なオプション機能により、当社の機械は事務機器・制御盤・キュービクル・エレベータ・建築資材等の業界での生産設備の要のマシンとなっております。今後も様々なお客様からのどのようなご要望にも、当社は実現するための最大限の努力と提案をさせていただきます。板金業界、パネルボックス等金属板を曲げる製品を製造されるお客様とのマッチングを希望しております。
【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
機械関係の展示会に参加して販路開拓、商社経由での販促活動を行っております。国内外の展示会などへの参加で製品の知名度が上がり、出展以降、問い合わせは増え、販路開拓による売上拡大に繋がりました。近年は業界トップクラスのシェアを誇り、海外での販促に力も注いでおります。近年、日本国内の商社による輸出だけではなく、海外の商社と販売代理店契約を締結し、初海外代理店経由で韓国での販売も開始しました。現在、国内はもとより中国、韓国、インド、東南アジア、欧米等海外への製品販売も数多く実績があります。一貫体制を実践し、出荷・据付・作業員への教育・メンテナンスまで代理店とともに協力し、現地対応いたします。日本国内はもちろん、技術、品質、アフターサービス面より海外のお客様からも高い信頼を得ております。
【シェア・ランク】
当社製造の「パネルベンダー」、国内トップクラス
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 協和マシン株式会社
- 勤務地
- 富山県高岡市戸出春日795
- 業務内容
- 仕事内容(生産管理、資材調達業務) ・生産管理 ・生産計画 ・原価管理 ・資材の発注 ・納品管理 ・部品検査 曲げ加工機の設計・組立・販売・据付を一貫して行っています。独自の特許取得の曲げ加工機...
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 金属工作機械製造業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (週休2日制(日、他:当社カレンダーによる※年間休日106日))
更新日:2023/3/15
-
- 会社名
- 協和マシン株式会社
- 勤務地
- 富山県高岡市戸出大清水496 テクニカルセンター
- 業務内容
- 曲げ加工機の設計・組立・販売・据付を一貫して行っています。独自の特許取得の曲げ加工機を国内は基より、海外に輸出しています。 ユーザーの要望に一つ一つ答え、カスタマイズ化し設計します。ものづくり、機...
- 給与
- 月給 200,000円~500,000円 (当社給与体系をもとに経験等を考慮して決定)
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 金属工作機械製造業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (週休2日制(日、他:当社カレンダーによる※年間休日106日))
更新日:2023/3/13
-
- 会社名
- 協和マシン株式会社
- 勤務地
- 富山県高岡市戸出春日795
- 業務内容
- 機械組立 当社の機械はお客様のオーダーメイドなので、毎回異なる部品を使って形にしていきます。組み立てた後はお客様の工場に納品し、機械の調整などをしてお客様が加工できる状態に仕上げることが組立の仕事...
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 金属工作機械製造業
- 職種
- 休日
- その他 (日曜・祝日休み 土曜日は当社カレンダーによる)
更新日:2023/3/13
-
- 会社名
- 協和マシン株式会社
- 勤務地
- 富山県高岡市戸出大清水496 テクニカルセンター
- 業務内容
- 曲げ加工機の設計・組立・販売・据付を一貫して行っています。独自の特許取得の曲げ加工機を国内は基より、海外に輸出しています。 ユーザーの要望に一つ一つ答え、カスタマイズ化し設計します。ものづくり、機...
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 金属工作機械製造業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (週休2日制(日、他:当社カレンダーによる※年間休日106日))
更新日:2023/3/13