最終更新日時:2023/3/13 15:07
求人情報
- 求人タイトル
- 営業職(防災関連/提案営業)【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒933-0804
富山県高岡市問屋町107 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR新高岡駅から 車で5分
- 業種
- その他の技術サービス業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
- 仕事・業務内容
-
防災インフラで暮らしの安心・安全を支える仕事です。
官公庁・行政機関・民間企業に対して、各種計測機器の販売・設置施工・保守点検等を販売する仕事です。商談や現地作業など、経験を積みながら提案営業をしていただきます。 - 求人人数
- 1名
- 勤務日
-
その他
(週休二日制(土・日)※月に1回の土曜出勤あり) - 就業時間
- 8:45~17:00 (勤務時間は同じ。)
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年間休日数111日。ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、育児休暇、慶弔 など) - 残業(時間外労働)
- 有 20.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:180,000円~350,000円
研修中:180,000円~350,000円
(経験や資格によりご提示いたします。) - 所定労働時間
- 148.17時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (3,000円~10,000円)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(9月・3月))
- 通勤手当
- 有 (上限30、000円/月)
- その他手当
- 有 (資格手当(7、000円~)、家族手当(配偶者 5、000円、子供 3,000円/人))
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 退職金制度
- 有 (勤続3年以上)
- 定年
- 有 (65歳) (継続雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備、資格取得支援制度、育児介護休業等規程、退職金制度など
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 600,000円
- 必要な学歴
- 大学・短大卒以上
- 必要な経験
- 経験不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定不可)
- 求める人材像
- 何事にも積極的に取り組む方。説明力のある方。
- 歓迎要件
- 営業経験者
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:44歳以下
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
- 試用期間
- 有 (試用期間6ヶ月間(同条件))
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- とやまUターンガイド、もしくは弊社採用ページからエントリーください。
- 応募受付:電話番号
- 0766-22-2958
- 応募受付:メールアドレス
-
hashimoto@kkueno.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=457
- 採用担当者
-
総務部
橋本 卓司
TEL:0766-22-2958
hashimoto@kkueno.co.jp - 情報提供元
- とやまUターンガイド
- 求人掲載期間
- 2020/2/6 15:12 ~
- 最終更新日時
- 2023/3/13 15:07
企業情報
- 法人番号
- 9230001009736
- 法人名
- 株式会社ウエノ
- 住所
-
〒933-0804
富山県高岡市問屋町107 - 代表電話番号
- 0766-22-2958
- 代表者名
- 代表取締役 上野 貴司
- 資本金
- 20,000,000円
- 従業員数
- 33人
- 設立年月日
- 1969-02-24
- 本社の業種
- その他の技術サービス業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 48.4歳
- 従業員に占める女性の割合
- 18.1%
- 管理職に占める女性の割合
- 3.2%
- 平均勤続年数
- 8.0年
- 売上高
- 58,700 百万円 (2021年6月期)
- 支店等
- 金沢営業所
- Webサイト
- https://kkueno.jp
- 法人の特徴
-
■環境計測機器の販売・設置施工・メンテナンス事業
■ 高速道路の電気施設・道路施設の維持管理事業
雨量や河川の水位・流量など、自然の変化を計測し災害から「地域の安全」を守るための情報を提供しています。気象・水文・地震などの観測機器や土木計測機器の販売・設置から点検・保守までを一貫して取り扱い「防災インフラ計画」や「地域の防災情報」に役立つ業務の一端を担っています。また、高速道路を安心・快適にご利用いただけるよう電気施設の点検・メンテナンスや道路の点検・調査を行っています。
工学、理学、都市デザイン、環境、電気、電子、機械、社会基盤、気象、水文、施工、設置、工事、観測、計測、測量、保守、点検、調査、解析、管理、営業、システム、メンテナンス、通信、高速道路、土木、橋梁、トンネル - その他の情報
- 初代創業者が昭和23年に計測で皆様のお役に立ちたいという願いから設立した会社です。ウエノは防災計画や自然災害への警戒・避難指示につながる観測データを提供することで地域の皆様の日常を守っており、そのことを誇りとしています。また、高速道路の安全走行につながる道路点検・調査や、快適に利用いただけるよう施設の電気設備の保守点検業務にも携わっています。私たちウエノは、今日も誰かの「ただいま」「おかえり」を全力で支えています。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 株式会社ウエノ
- 勤務地
- 富山県高岡市問屋町107
- 業務内容
- 気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、点検整備する仕事です。また、高速道路電気施設の工事や整備、重要構造物の点検、道路面の調査など、防災インフラ・高速道路インフラに関連...
- 給与
- 月給 180,000円~350,000円
- 賞与
- 賞与あり (年2回(9月・3月))
- 業種
- 測量業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日数111日。ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、育児休暇、慶弔休暇 など)
更新日:2023/3/13
-
防災系・データ処理技術職(降水量・河川水位データ)【移住支援金対象】
- 会社名
- 株式会社ウエノ
- 勤務地
- 富山県高岡市問屋町107
- 業務内容
- 防災インフラを支える仕事です。 気象・水文観測(降水量や河川水位など)のモニタリング・データを取り扱う仕事です。エクセルを使用したデータ処理、記録写真の整理、チャート記録紙の読み取り点検や照合な...
- 給与
- 月給 170,000円~250,000円
- 賞与
- 賞与あり (年2回(9月・3月))
- 業種
- その他の技術サービス業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日数111日。ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、育児休暇、慶弔 など)
更新日:2023/3/13
-
防災関連・技術職(測量・土木・電気・通信)【移住支援金対象】
- 会社名
- 株式会社ウエノ
- 勤務地
- 富山県高岡市問屋町107
- 業務内容
- 防災インフラ・高速道路インフラを支える仕事です。 気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンスをする仕事です。また、高速道路の電気施設工事や保守点検、構造物や道...
- 給与
- 月給 180,000円~350,000円
- 賞与
- 賞与あり (年2回(9月・3月)、2~3ヶ月)
- 業種
- その他の技術サービス業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日数111日。ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、育児休暇、慶弔 など)
更新日:2023/1/6
-
- 会社名
- 株式会社ウエノ
- 勤務地
- 富山県高岡市問屋町107
- 業務内容
- 防災インフラで暮らしの安心・安全を支える仕事です。 気象観測や水文観測の施設点検・整備をしていただきます。社内研修で知識・技術を身に付け、ベテランスタッフに同行していただき、無理なく...
- 給与
- 月給 180,000円~350,000円
- 賞与
- 賞与あり (年2回(9月・3月))
- 業種
- その他の技術サービス業
- 職種
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日数111日。ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、育児休暇、慶弔 など)
更新日:2023/3/13