1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

佐賀県唐津の会社です。経験は問いません。【移住支援金対象】/都建設工業株式会社

最終更新日時:2023/3/30 18:05

求人情報

求人タイトル
佐賀県唐津の会社です。経験は問いません。【移住支援金対象】
就業場所
〒847-0124
佐賀県唐津市浦5479-1

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
昭和バス湊線「門前入口バス停」から徒歩7分  昭和バス呼子線「浦バス停」から5分
業種
機械器具設置工事業(昇降設備工事業を除く)
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
溶接工・鍛冶工・配管工
仕事・業務内容
配管機器の新設工事。機器のメンテナンス等。足場組立解体
求人人数
作業員5名 
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
(第5土曜日は出勤日になります。)
就業時間
8:00~17:00 (現場により前後あり 7:30~16:30  8:30~17:30)
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
日曜日、祝日、その他
(第5土曜日は出勤になります。 (第1~第4土曜日は休日です。))
残業(時間外労働)
有  20.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:180,000円~350,000円
研修中:0円~0円
所定労働時間
8.00時間
昇給(前年度実績)
有 (1%ほど昇給)
賞与(前年度実績)
有 (年3回4.5ヶ月)
通勤手当
有 (会社規定により支給)
その他手当
有 (皆勤手当、資格手当)
加入保険に関する特記事項
社会保険、厚生年金保険、雇用保険
労災保険
退職金制度
有 (入社5年後より会社規定より支給)
定年
有 (60歳) (定年延長あり。)
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
必要な学歴
不問。
必要な経験
不問。
必要な免許・資格
普通運転免許AT限定不可
求める人材像
真面目に働いてもらえる方。
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:60歳未満
定年年齢を上限として、上限年齢未満の労働者を無期雇用で募集します。
試用期間
有 (3ヶ月間のちに勤続年数に含みます。)
障害者雇用
応募方法
ハローワーク経由で応募ください。
応募受付:電話番号
0955-72-8814
応募受付:メールアドレス
miyako0385sawa@outlook.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uji.saga-job.jp/job/?id=4635
採用担当者
事務課
佐和豊
情報提供元
さがUターンナビ
求人掲載期間
2023/3/30 0:00 ~ 2023/9/26 23:59
最終更新日時
2023/3/30 18:05

企業情報

法人番号
1300002010718
法人名
都建設工業株式会社
住所
佐賀県唐津市

GoogleMapで表示

代表電話番号
0955-72-8814
資本金
10,000,000円
従業員数
51人
設立年月日
1974-02-01
本社の業種
一般管工事業
上場区分
非上場
売上高
0 百万円
経常利益
0 百万円
Webサイト
https://miyako-k.jp
法人の特徴
やる気のある方は、どしどし応募してください。
経験は不問です。
その他の情報
管工事、機器据付、足場組立、機器メンテナンス等をゼネコン、大手設備会社よりの請負工事を行っております。


関連情報