最終更新日時:2023/3/27 0:00
求人情報
- 求人タイトル
- 通信線路工事技術者を募集しています
- 就業場所
-
〒503-0112
岐阜県安八郡安八町東結1026-3 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
名阪近鉄バス停(東安中前)から徒歩5分
お車の場合 岐阜県道31号線「東結東」交差点(角に十六銀行安八支店さん)を南へ100m - 業種
- 電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
現場での作業中は命に係わる作業もありますので、
「ON」皆緊張感を持って従事しておりますが、
「OFF」休憩中や帰社時には年の差も関係なく、
和やかに会話を楽しみながら緊張感をほぐしています。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- アクセス外線部
- 仕事・業務内容
-
NTT通信用の電柱(8m~11m)新設・建替え工事(穴掘り建
柱車を使用)
通信ケーブル(メタルケーブル・光ケーブル)の新設・張替工事
(高所作業車を使用)
上記全般の設備保守・復旧作業
これらの業務に従事していただく方を募集します。
- 求人人数
- 1
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他
(営業日・休日の詳細については、暦を基準に当社の年間カレンダー を作成しております。) - 就業時間
- 8:00~17:00 (業務・天候の都合により、始業・終業時間の変更をお願いする場合があります。)
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (作業の進捗状況によって、休憩時間が変動する場合があります。 基本の休憩所要時間は、昼休憩(60分)、途中休憩(30 分)、季節によって、延長又は短縮になる場合があります。)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
日曜日、祝日、その他
(暦を基準とした当社の年間カレンダーでの休日となります。おおよ そ隔週休2日制となっています。) - 残業(時間外労働)
- 有 5.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:180,000円~220,000円
研修中:180,000円~180,000円
- 所定労働時間
- 135.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回業績をもとに算出)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回 計2ヶ月)
- 通勤手当
- 有 (交通費一部支給(上限10,000円/月) 車通勤の場合、Googleマップ等でお住いから会社までの 推奨ルート距離、車両の実燃費他データをもとに費用を算 出しています。)
- その他手当
- 有 (皆勤手当(20才未満の方に支給一律5,000円) 住宅手当(20才以上の方に支給一律20,000円))
- 加入保険に関する特記事項
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、損保ジャパン業務災害保
険 - 退職金制度
- 有 (中小企業退職金制度に加入しています。勤続2年目に加入し、翌年 (勤続3年目)から支給対象となります。)
- 定年
- 有 (65歳) (1年毎面談により定年延長あり)
- 自動車通勤
- 可 (自動車通勤を推奨しております。 会社の隣に無料の自家用車駐車場あり)
- 福利厚生
-
自動車免許を除く、作業に必要な資格取得の費用については、会社で負担します。
準中型自動車免許取得の費用については相談に応じます。(分割返済等)
社員同士の交流(食事会、レクリエーション等)について、計画書を提出していただく事により、費用の50%を補助します。 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
-
経験不問
48歳以上の方でご希望の方については、通信又は電気工事の経験が10年以上を必須とします。 - 必要な免許・資格
-
普通自動車免許(MT)
準中型免許であれば尚良し(将来は穴堀建柱車・高所作業車の運転に必要になります) - 求める人材像
-
研修制度があります。技術を自分の物にするまでに個人差はあり
ますが、2年から3年を要します。
習得までのプロセスは、職場の先輩・上司がサポートしますので、あきらめずに第一線で活躍する目標を持って、ベストを尽くせる方を求めます。 - 歓迎要件
-
電気的な知識・経験不要です。(48歳未満の方)
トークは社員一同日本語のみですが、教科書英語と身振り手振りで
グローバルに対応します。 - 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:48歳未満
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
- 試用期間
- 有 (原則試用期間は設けておりませんが、続けられるか不安のある方な ど、ご本人の希望により試用期間を設けます。試用期間終了後に面談を行い、本人の意向を尊重、重視した上で、適正と能力を判断して、継続の可否を決めます。研修については、正規雇用契約成立後に受けていただきます。)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
応募受付連絡先へ電話連絡後(メール可)、応募書類を郵送でお送りください。
直接会社へお持ちいただいても結構です。
【応募書類】履歴書
新卒の方:卒業見込証明書、成績証明書
既卒の方:上記の証明ができる物
選考の流れ:電話(メール)連絡→書類選考→面接1回(簡単な適正試験を含む
) - 応募受付:電話番号
- 0584-62-3957
- 応募受付:メールアドレス
-
info@it-koei.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=10395&subsidy=0
- 採用担当者
-
代表取締役
青木謙太郎
- 情報提供元
- 岐阜県求人データベース ジンチャレ!求人 ぎふ
- 求人掲載期間
- 2023/4/1 0:00 ~ 2023/6/30 0:00
- 最終更新日時
- 2023/3/27 0:00
企業情報
- 法人番号
- 8200001014491
- 法人名
- 株式会社IT.コーエー (かぶしきがいしゃあいてぃこーえー)
- 住所
-
〒503-0112
岐阜県安八郡安八町東結1026-3 - 代表者名
- 代表取締役 青木謙太郎
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 16人
- 設立年月日
- 1986-08-18
- 本社の業種
- その他の固定電気通信業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 47.4歳
- 従業員に占める女性の割合
- 6.3%
- Webサイト
- http://www.it-koei.co.jp/
- 法人の特徴
-
弊社は、岐阜西濃地域を中心にNTT通信設備の構築と保守業務を
を請負って日々工事に尽力しております。
社員の年齢層は20代から60代まで幅広く、転勤もありません
ので長く続けられる職場であります。
今や電話も使えて当たり前の時代になりましたが、近年自然災害が
が拡大しており、通信設備の復旧に出動しますと通信が繋がった
ときのお客様からの感謝を頂いたときに、お役に立てた「やりが
い」を感じております。
通信の繋がりと共に人との繋がりも大切にしていきたい。
そんな会社であるよう心掛けています。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 株式会社IT.コーエー
- 勤務地
- 岐阜県安八郡安八町東結1026-3
- 業務内容
- NTT通信用の電柱(8m~11m)新設・建替え工事(穴掘り建 柱車を使用) 通信ケーブル(メタルケーブル・光ケーブル)の新設・張替工事 (高所作業車を使用) 上記全般の設備保守・復旧作業 これらの...
- 給与
- 月給 185,000円~195,000円
- 賞与
- 賞与あり (年2回 計2ヶ月)
- 業種
- 電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
- 職種
- 休日
- 日曜日、祝日、その他 (暦を基準とした当社の年間カレンダーでの休日となります。おおよ そ隔週休2日制となっています。)
更新日:2023/3/27