最終更新日時:2023/3/16 12:02
求人情報
- 求人タイトル
- 安心な老舗!カフェ風車でのホール接客。車通勤OK!ジ アウトレット広島店
- 就業場所
-
〒731-5162
広島県広島市佐伯区石内東4-1-1 ジ アウトレット広島店 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
自動車・バイク・自転車通勤OK
バス 「ジ アウトレット広島」すぐ
アストラムライン、西広島駅からも便利なバスが出ています! - 業種
- 喫茶店
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
1965年創業の老舗喫茶「カフェ風車」の新しいお店。
緑がおおい店内は、キャンプ場をイメージ。商業施設内でありながら、ゆっくりとした時間が流れます。
社員、ベテランパートさんを中心に、主婦・学生の方が活躍しています。レシピ分量も掲示してあり、覚えやすい仕事の段取りをつくっています。
店内装飾も一緒に考えているので、お客様の反応も楽しみです。
将来カフェをしたい、起業したいという方には、経営に関する情報も公開されているので、勉強になると思います。 - 雇用形態
- パート・アルバイト
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 喫茶・カフェのホール接客
- 仕事・業務内容
-
1965年創業のカフェ風車です。
あなたと一緒に既存メンバーで行う仕事は接客です。
①お客様がご自身のスマホでご注文!(非接触オーダー)
※お客様ができない場合、スタッフがipodで注文。
②パフェやオムライスの提供 一緒に練習しましょう!
③お食事後の片づけ 常連様から「美味しかったよ」といただけます♪
④ipadでレジ会計 すぐに慣れる操作性!
ジ アウトレット広島開業から憩いの場としてある風車。
はじめての方はもちろん、かつて広島駅の風車にお越しいただいていた方からは、
「子どもの頃よく連れて来てもらってたんよ」
「クリームソーダがなつかしい」
「久しぶりに来ていやされました」
「むかしを思い出した」
などお声をいただけるのも、風車の雰囲気ならではだと思います。
人と人とのつながりを大切にしてきているので、
あなたの「できない」「自信がない」をバックアップしていきます。
なので、初心者の方でもOKです。
一歩をだしてみませんか?
※土日祝は時給+50円アップ - 求人人数
- 2
- 勤務日
-
その他
(シフト制です。 平日だけや土日希望、Wワークや副業もOKです。 ご自身のご予定やご家族、学業の日程も相談できます。) - 就業時間
- 10:00~21:00 (交替制(シフト制) (1)10時00分 ~ 15、16時00分 (2)11時00分 ~ 17時00分 (3)17時00分 ~ 21時00分 又は10時00分 ~ 21時00分の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 [休憩時間はシフトにより0,30分,1時間です。])
- 休憩時間
- 0:00~1:00 (休憩はその日のシフトにより0分~1時間となります。)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
その他
(シフトにより決定 前年実績120日前後(本人状況により) 月8日~16日休み(本人希望との打合せ)) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
時給
基本給:930円~1,200円
研修中:930円~1,200円
(時給:930円~1200円 土日祝は時給+50円アップ (例)週4日(土曜1日)5時間勤務(休憩ナシ)の場合(時給930円。1カ月4週間) 平日3日×5時間×930円=13950円 土曜1日×5時間×980円=4900円 月給 (13500+4750)×4週=75400円 (交通費別、まかない補助、社員割引などあり) (自動車・バイク通勤の場合、規定によりガソリン補助が交通費となります)) - 所定労働時間
- 5.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有 (まかない(1食150円でオムライス、カレー、蕎麦など) 社員割引 風車・水車のメニューが100円引き。さらに各店員さんからの大盛りサービスなどもある場合があります!(内緒?!) 交通費 2キロ以上・20日以上勤務の方→定期代支給(2万円まで) 2キロ以上・20日未満勤務の方→定期代日割り)
- 加入保険に関する特記事項
-
雇用、労災、社会保険
(勤務時間により) - 退職金制度
- 無
- 定年
- 有 (60歳) (再雇用あり(上限65歳))
- 自動車通勤
- 可 (保険証書のコピーを提出いただきます。)
- 福利厚生
-
まかない 1食150円
社員割引 風車・水車のメニューが100円引き。さらに各店員さんからの大盛りサービスなどもある場合があります!(内緒?!)
館内割引きの各店舗サービスがあります(ない店もあり)
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 必要な学歴
-
学歴問わず。
もちろん、学んだことがあればぜひ生かしてください!部活動や課外サークルなどの経験も◎
- 必要な経験
-
初めての方でもしっかりとバックアップします。
接客経験がある方も歓迎! - 必要な免許・資格
- とくにありません。
- 求める人材像
-
接客スタッフお互いの動きを見ながら、声を掛けながら仕事をしていきます。
お客様やスタッフともコミュニケーションをとることができて、一つのお店を作っていくことに興味関心があればうれしいです。
もちろん、一緒に働いているうちに「お店を作っていく」ことも話をしていきますね。 - 歓迎要件
- 人が喜ぶのを一緒に楽しめる方
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 無 (特になし)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
「問合せ・応募する」ボタンまたは電話からご応募ください。
ボタン→下部に「問合せ・応募する」ボタンをタップ!
電話→082-208-0535(担当:よしかわ)
履歴書など不要面接
(入社の際には社内資料としての履歴書を作成いただきます。
用紙・写真は当店にて用意) - 応募受付:電話番号
- 082-208-0535
- 応募受付:メールアドレス
-
info@fusha-suisha.net
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/3983
- 応募フォーム
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/contact/3983
- 採用担当者
-
カフェ風車 店長
吉川 正信(よしかわ まさのぶ)
TEL:082-208-0535
info@fusha-suisha.net - 情報提供元
- ひろしまワークス
- 求人掲載期間
- 2023/3/15 0:00 ~ 2023/4/30 23:59
- 最終更新日時
- 2023/3/16 12:02
企業情報
- 法人番号
- 2240001011549
- 法人名
- 三吉屋食品株式会社 (みよしやしょくひんかぶしきかいしゃ)
- 住所
-
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-4-24 B・フォレスト3階 - 代表電話番号
- 082-569-8369
- 代表者名
- 代表取締役社長 奥芝 祥平
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 35人
- 本社の業種
- 食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- Webサイト
- https://fusha-suisha.net/
- https://www.facebook.com/hiroshima.enkai/
- https://twitter.com/fusha5050suisha
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 三吉屋食品株式会社
- 勤務地
- 広島県広島市南区松原町1-2 エキエ1階「DASHIとSOBA 水車」
- 業務内容
- 自社製蕎麦をメインに提供する、定食・丼ぶりなどの調理補助です。 むずかしい仕込は社員さんやベテランさんにお任せください。 ①そばを湯がく:タイマーでピッ! ②日替わり定食の盛付:マニュアルに沿って ...
- 給与
- 時給 930円~1,200円 (時給930円~1200円 経験者の方は優遇)
- 業種
- 食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 職種
- 休日
- その他 (シフト制により、月6日以上)
更新日:2023/2/7
-
安心な老舗!カフェ風車でのホール接客。通勤便利なアクア広島バスセンター内
- 会社名
- 三吉屋食品株式会社
- 勤務地
- 広島県広島市中区基町6-27 アクア広島センター街7階 カフェ風車
- 業務内容
- 1965年創業のカフェ風車です。 あなたと一緒に既存メンバーで行う仕事は接客です。 ①ipodでご注文伺い スマホ感覚でOK ②パフェやオムライスの提供 一緒に練習しましょう! ③お食事後の片づけ ...
- 給与
- 時給 930円~1,200円 (時給:930円~1200円 土日祝は時給+50円アップ (例)週4日(土曜1日)5時間勤務(休憩ナシ)の場合(時給930円。1カ月4週間) 平日3日×5時間×930円=13950円 土曜1日×5時間×980円=4900円 月給 (13500+4750)×4週=75400円 (交通費別、まかない補助、社員割引などあり))
- 業種
- 喫茶店
- 職種
- 休日
- その他 (シフトにより決定しています(個人により) 月6日以上休みや週4休み、という方もおられます。)
更新日:2023/2/7