1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

建築工事代理人補佐◎未経験から始める施工管理アシスタント|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|車両貸与【移住支援金対象】/平穏土建株式会社

最終更新日時:2023/1/31 14:38

建築工事代理人補佐◎未経験から始める施工管理アシスタント|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|車両貸与【移住支援金対象】/平穏土建株式会社

求人情報

求人タイトル
建築工事代理人補佐◎未経験から始める施工管理アシスタント|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|車両貸与【移住支援金対象】
就業場所
〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏4127-28 本社

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
長野電鉄「湯田中」駅 徒歩6分
業種
一般土木建築工事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
社後は当社内の施工管理担当部署への配属。経験豊富な先輩社員3名が所属して活躍しています。未経験の方は、まずは先輩社員の同行からスタート。アシスタントとしてベテラン社員と共に行動するため自然と知識が身につき早い成長が実感できます。実務経験の在る方は、経験に応じて主体性を持って業務に当たっていただけます。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
建築工事代理人補佐
仕事・業務内容
長野県中野市・山ノ内町を中心に、小布施町・須坂市・飯山市・木島平村等を含む北信地域で公共土木建築から新築・リフォームまで手掛ける総合建設会社である当社。あなたには、現場で施工管理技士や監理技術者の補佐をする仕事をお任せします。地域の自然や環境インフラを守る、やりがいの大きな仕事です!

<具体的な仕事内容>
先輩社員のアシスタントとして、以下の様な業務の補佐をします。

■役所との打ち合わせ・手続き
届け出書類の作成・提出や契約書類の取り交わしなどを行います。

■施工計画の作成
工程表や図面など管理書類を作成したり、積算や見積計算などを行います。

■協力会社の決定
施工計画の説明や交渉、契約手続きなどを行います。

■住民説明
施工計画などの説明を行います。

■現場管理
工程管理、安全管理、品質管理、スタッフ管理などを行います。

など

<仕事のポイント>
★施工管理技士(国家資格)へスキルUPできる!
希望者は、国家資格取得を目指せます! 費用は会社が負担します。

★公共工事など地域社会への貢献が実感できる!
多くの人の役に立ちたいと想う貴方に向いている仕事です。

★地域に根ざした仕事でやりがいが実感できる!
地域密着型だから大きな公共工事だけでなく小さな民間工事も対応します。お客様から直接『ありがとう!』と感謝の言葉をいただける喜びの瞬間があります。

★特殊免許が取得できる!
大型自動車や大型特殊などの運転技術に興味のある方は、費用会社負担で免許取得にチャレンジ可能です。
求人人数
1
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(※祝日を含む週は土曜日を勤務日とする場合あり)
就業時間
7:45~17:15 (実働時間:8時間/休憩90分 ※月2回朝礼実施日は始業07:30~終業17:00 ◆残業月平均5~10時間程度(※繁忙/閑散期により変動))
休憩時間
12:00~13:00 (【昼休憩】12:00~13:00 【小休憩】10:00~10:15、15:00~15:15)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
(◇完全週休2日制(日曜および土曜もしくは祝日) ◇年間休日110日以上 ◇変形労働時間制(1年間のうちの平均週労働時間が40時間以内の労働となるよう休日を設定) ◇年末末年始休業6日 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇(災害被災時など) ◇有給休暇平均取得日数10日以上/2021年度実績) ∟ワークライフバランスの向上を目的として、リフレッシュ休暇制度(年5日以上の計画的な有給休暇取得を義務付け)を導入しています。 ※お盆期間中は有給休暇取得奨励日としており、ほとんどの社員がお休みしています。)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:200,000円~300,000円
研修中:200,000円~300,000円
(◇担当業務に応じ諸手当(通信手当、現場手当など)を別途支給する場合あり ◇保有資格および担当職務に応じ資格手当(当社規定による)を別途支給)
所定労働時間
170.00時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回(4月))
賞与(前年度実績)
有 (夏(8月)冬(12月)/計平均2か月分 ※勤務成績や業績貢献に応じて支給)
通勤手当
無 (職務に応じ社有車貸与・通勤利用可とする場合あり)
その他手当
有 (◇通信手当(個人の携帯電話を業務利用する場合) ◇現場手当(担当工事現場の職責に応じて))
加入保険に関する特記事項
◇雇用保険
◇労災保険
◇厚生年金
◇健康保険
退職金制度
無 (中小企業退職金共済加入)
定年
有 (65歳) (再雇用制度あり(上限70歳))
自動車通勤
可 (職務に応じ社有車貸与・通勤利用可とする場合あり)
福利厚生
◇資格取得支援
◇財形貯蓄
◇パソコン、作業着、防寒着、安全装備、必要工具等貸与支給
◇報奨金制度
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
0円
必要な学歴
高卒以上
必要な経験
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定も可)をお持ちの方
※AT限定の方は、入社時または入社後に限定解除をお願いする場合があります。(費用は会社が負担)
求める人材像
《こんな貴方は向いているかも?》
・一人で黙々作業よりチームで協力して働く方が好き!
・同世代と行動するより先輩や後輩と一緒の方が好き!
・機械の操作や運転が好き!
・物が出来上がっていく過程を見たり触れたりするのが好き!
・デスクワークよりフィールドワークが好き!
歓迎要件
《こんな経験・免許・資格あると役立つかも?》
鳶、土工、造園、溶接、鉄筋工、重機、中型、大型、大特、移動式クレーン、フォークリフト、玉掛け、電気工、設備工、給排水工、リフォーム、大工、内装工、塗装工、交通警備、運搬回収、配送、配達、運送、引っ越し、接客、営業
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:45歳以下
キャリア形成のため
試用期間
有 (3か月(給与・待遇に変更なし))
障害者雇用
応募方法
◇電話
◇メール
◇当社ホームページよりエントリー
応募受付:電話番号
0269-33-4518
応募受付:メールアドレス
recruit-info@hiraodoken.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=140
採用担当者
総務部
高野 和之
TEL:0269-33-4518
recruit-info@hiraodoken.com
情報提供元
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
求人掲載期間
2021/3/9 10:34 ~
最終更新日時
2023/1/31 14:38

企業情報

法人番号
4100001012253
法人名
平穏土建株式会社 (ひらおどけん)

平穏土建株式会社

住所
〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町平穏4127-28

GoogleMapで表示

代表電話番号
0269-33-4518
代表者名
代表取締役社長  土屋 定正
資本金
25,000,000円
従業員数
31人
本社の業種
一般土木建築工事業
上場区分
非上場
平均年齢
46.0歳
従業員に占める女性の割合
22.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
17.0年
売上高
780 百万円 (2020年3月期)
支店等
中野事業所/ライフサービスなかのショールーム(長野県中野市)
Webサイト
http://www.hiraodoken.com/
Facebook
https://www.facebook.com/hiraodoken/
法人の特徴
大規模な公共工事から一般住宅リフォーム・リペアまで対応する幅広いサービスが当社の強み。だから、様々な知識や経験が身に付きます。
仕事を通して仲間と共に成長する意欲ある方を待っています。
【求める人材像/選考基準】
経験や学歴/専攻は不問です。
★共に成長し、地域や社会に貢献したい方
★お客様からの「ありがとう」が直接聞ける仕事がしたい方
★知識や技術を身に付けたい、資格を取得したいなど、意欲のある方
その他の情報
【事業内容】
総合建設業(住宅リフォーム・リペア/一級建築士事務所/公共土木建築)

★2020年6月にリフォーム&増改築専門店ショールームを新規オープンし業容拡大推進中★

この企業のその他の求人情報

  • 建設工事作業員習い◎未経験から始める職人見習い|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|働きながら免許取得【移住支援金対象】

    建設工事作業員習い◎未経験から始める職人見習い|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|働きながら免許取得【移住支援金対象】/平穏土建株式会社

    会社名
    平穏土建株式会社
    勤務地
    長野県下高井郡山ノ内町大字戸狩928 機材センター
    業務内容
    長野県中野市・山ノ内町を中心に、小布施町・須坂市・飯山市・木島平村等を含む北信地域で公共土木建築から新築・リフォームまで手掛ける総合建設会社である当社。 あなたには、現場の職人(見習い)として施工...
    給与
    月給 190,000円~300,000円 (◇担当業務に応じ諸手当(通信手当、現場手当など)を別途支給する場合あり ◇保有資格および担当職務に応じ資格手当(当社規定による)を別途支給)
    賞与
    賞与あり (夏(8月)冬(12月)/計平均2か月分 ※勤務成績や業績貢献に応じて支給)
    業種
    一般土木建築工事業
    職種
    その他の建設従事者
    休日
    土曜日、日曜日、祝日 (◇完全週休2日制(日曜および土曜もしくは祝日) ◇年間休日110日以上 ◇変形労働時間制(1年間のうちの平均週労働時間が40時間以内の労働となるよう休日を設定) ◇年末末年始休業6日 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇(災害被災時など) ◇有給休暇平均取得日数10日以上/2021年度実績) ∟ワークライフバランスの向上を目的として、リフレッシュ休暇制度(年5日以上の計画的な有給休暇取得を義務付け)を導入しています。 ※お盆期間中は有給休暇取得奨励日としており、ほとんどの社員がお休みしています。)

    詳細を見る

    更新日:2023/1/31

  • 土木工事代理人補佐◎未経験から始める施工管理アシスタント|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|車両貸与【移住支援金対象】

    土木工事代理人補佐◎未経験から始める施工管理アシスタント|完全週休2日|賞与・昇給・有給あり|車両貸与【移住支援金対象】/平穏土建株式会社

    会社名
    平穏土建株式会社
    勤務地
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏4127-28 本社
    業務内容
    長野県中野市・山ノ内町を中心に、小布施町・須坂市・飯山市・木島平村等を含む北信地域で公共土木建築から新築・リフォームまで手掛ける総合建設会社である当社。あなたには、現場で施工管理技士や監理技術者の...
    給与
    月給 200,000円~300,000円 (◇担当業務に応じ諸手当(通信手当、現場手当など)を別途支給する場合あり ◇保有資格および担当職務に応じ資格手当(当社規定による)を別途支給)
    賞与
    賞与あり (夏(8月)冬(12月)/計平均2か月分 ※勤務成績や業績貢献に応じて支給)
    業種
    一般土木建築工事業
    職種
    土木技術者
    休日
    土曜日、日曜日、祝日 (◇完全週休2日制(日曜および土曜もしくは祝日) ◇年間休日110日以上 ◇変形労働時間制(1年間のうちの平均週労働時間が40時間以内の労働となるよう休日を設定) ◇年末末年始休業6日 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇(災害被災時など) ◇有給休暇平均取得日数10日以上/2021年度実績) ∟ワークライフバランスの向上を目的として、リフレッシュ休暇制度(年5日以上の計画的な有給休暇取得を義務付け)を導入しています。 ※お盆期間中は有給休暇取得奨励日としており、ほとんどの社員がお休みしています。)

    詳細を見る

    更新日:2023/1/31