1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

工事管理者「建設」【移住支援金対象】/株式会社 インターセック

最終更新日時:2023/3/1 15:15

求人情報

求人タイトル
工事管理者「建設」【移住支援金対象】
就業場所
〒320-0072
栃木県宇都宮市若草4-25-8

GoogleMapで表示

業種
防水工事業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
工事管理者
仕事・業務内容
・ビル、病院、学校、工場、マンションなどの建築現場にて調査診断、見積り、積算、施工管理等。

・仕事に対して前向きに取り組める方、歓迎いたします。

*経験や資格のある方であれば、60歳位以上の方でも歓迎いたします。
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
90分
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、その他
(週休二日制)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:220,000円~400,000円
研修中:0円~0円
所定労働時間
7.50時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
有 (実費支給 上限あり 月額:15,000円)
その他手当
有 (・皆勤手当   6,000円 ・携帯電話補助 3,000円 ・資格手当   30,000円)
加入保険に関する特記事項
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済:加入
退職金制度
定年
自動車通勤
可 (駐車場:無料)
福利厚生
交通費支給(会社規定による)、借り上げ社宅あり(規定あり)、作業服貸与、定期社内交流の場あり(レクリエーション、社員旅行、BBQ、ゴルフ等)、駐車場無料、定期健康診断、慶弔関係、ドリンクサーバ
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金制度あり
必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
試用期間
有 (3か月)
障害者雇用
応募方法
下記の方法でご応募ください。
応募受付:電話番号
028-624-7072
応募受付:メールアドレス
zimu@kyowabts.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://workwork-tochigi.jp/offer-general/3549
採用担当者
代表取締役
手塚 靖之(てづか やすゆき)
情報提供元
WORKWORKとちぎ
求人掲載期間
2019/6/19 0:00 ~ 2026/4/1 0:00
最終更新日時
2023/3/1 15:15

企業情報

法人番号
1060000000000
法人名
株式会社 インターセック
住所
〒321-3226
栃木県宇都宮市ゆいの杜5-10-13

GoogleMapで表示

代表電話番号
028-667-9650
代表者名
代表取締役  水沼 孝夫
資本金
1,000円
従業員数
200人
設立年月日
1992-06-01
Webサイト
http://security-intersec.com
法人の特徴
[事業内容]
常駐警備、保安警備、イベント警備、交通誘導警備、巡回警備、列車見張警備、ホームセキュリティシステムの提案・販売、防犯・防火機器の販売、ビルメンテナンス

[魅力・仕事データ]
警備のプロフェッショナルとして、安全と安心を誠実に真心を持ってお届け致しております。栃木県に本社他4営業所、茨城県に1営業所があり本年度中に群馬県に進出を計画しております。

関連情報