1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

<24卒>総合職  障がい者支援、児童支援、高齢者支援など様々な職種にチャレンジできます!/グッドフェローズ株式会社

最終更新日時:2023/3/1 2:02

求人情報

求人タイトル
<24卒>総合職 
障がい者支援、児童支援、高齢者支援など様々な職種にチャレンジできます!
就業場所
〒673-0005
兵庫県明石市小久保6-4-4

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR西明石より徒歩15分
業種
その他の障害者福祉事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
毎日、明るく元気に楽しく仕事を遊び以上に楽しんでいます!
大家族主義なので、社員同士も家族のような関係性です!
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期
職種
介護職員(医療・福祉施設等)
仕事・業務内容
【障がい者支援】
◆職業指導・生活支援・就労支援/弊社のメンバーさん(利用者さん)身体・精神・知的・発達などの障がいがある方に、その方に合った仕事やその方ができる仕事などを提供し、仕事を通して生活リズムを整えストレスをコントロールするなど、自己管理能力を高め、責任をもって仕事に取り組める環境づくりと指導を行います。また、一般就労を希望する方への就労支援・定着支援を行います。

◆営業/業務請負先や施設外就労先の開拓・当社で製造している製菓をお菓子問屋や流通チェーンなどお得意様への提案、新規お客様開拓、展示会準備や運営・商品、グッズ企画など

◆事務/来客応対、電話応対、簡単な経理・総務業務(請求業務、資料作成、チェック、備品の受発注など)、採用関連業務、・人事労務関連業務 、保険関連業務など

◆製菓職(パティシエ)/当社施設にてスイーツの企画・製造・販売を行うお仕事です。障がい者のかたへの指導も行います。

【児童支援】
◆放課後等デイサービスでの支援/身体・知的・発達などの障がいがある児童に対しての療育、日々の児童向けのイベントの企画、ソーシャルスキルトレーニング(社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練)の実施など

◆営業/新規お客様開拓など

◆事務/来客応対、電話応対、保護者対応など

【高齢者支援】
◆デイサービスでの支援/利用者様一人一人に必要なリハビリテーションを提供、一人一人の機能回復の運動や訓練を目的とした介助
その他トイレ、入浴の介助、歩行訓練での介助など利用者様の日常生活に必要な支援

◆営業/新規お客様開拓など

◆事務/来客応対、電話応対、ご家族対応など

入社後には新入社員研修もあり、安心して社会人のスタートができます!

採用予定人数:5名
(前年採用実績数:1名)
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
(障害者支援部門:土曜日は月に数回出勤あり 児童支援部門:土曜日は出勤 )
就業時間
8:15~17:15 (部門ごとに異なります。 障害者支援部門:8:15~17:15 児童支援部門:平日 10:00~19:00        夏休みや土曜日等学校休業日 9:00~18:00 高齢者支援部門:8:30~17:30)
休憩時間
休憩時間60分 職員間で交代で取得のため、時間帯は異なります。
裁量労働制
休日
日曜日、祝日
(障害者支援部門:日曜・祝日・その他会社カレンダーによる 土曜日は月に数回出勤あり 年次有給休暇・GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇 児童支援部門:日曜・祝日・その他会社カレンダーによる 年次有給休暇・GW休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇 高齢者支援部門:土曜・日曜・年末年始(12/31~1/3) 年次有給休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇 いずれの部門も年間休日105日)
残業(時間外労働)
有  0.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:196,906円~220,096円
研修中:196,906円~220,096円
所定労働時間
173.33時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など各種保険完備
退職金制度
定年
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
 
必要な学歴
2024年3月に大学院、大学、短大を卒業見込または卒業後3年以内の方
学部・学科は不問
必要な経験
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
求める人材像
明るくて元気で素直な対応ができる方
歓迎要件
明るくて元気で素直な方大歓迎!
年齢制限

試用期間
有 (試用期間3ヵ月 条件は同じ)
障害者雇用
応募方法
マイナビ2024よりご応募ください。

◆選考の流れ
合計4回の選考を行う予定です。
顔写真付きの履歴書の提出をお願いしております。
1、会社説明会、会社見学会、グループワーク(集団)
2、一次選考(集団)
3、筆記試験と二次選考(個別)
4、三次選考(個別)

選考フローは異なる場合があります。
応募受付:電話番号
078-939-7648
応募受付:メールアドレス
saiyo@goodfellows-llc.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.letswork-hyogo.jp/recruitment/detail/3229
応募フォーム
https://www.letswork-hyogo.jp/recruitment/contact/3229
採用担当者
人財開発部
河部里咲
TEL:078-939-7648
saiyo@goodfellows-llc.com
情報提供元
ひょうごで働こう!マッチングサイト
求人掲載期間
2023/3/1 0:00 ~ 2024/3/31 23:59
最終更新日時
2023/3/1 2:02

企業情報

法人番号
7140003008532
法人名
グッドフェローズ株式会社
住所
〒673-0005
兵庫県明石市小久保6-4-4

GoogleMapで表示

代表電話番号
078-939-7648
本社の業種
その他の障害者福祉事業
Webサイト
https://goodfellows-llc.com/
その他の情報
[2]

関連情報