1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

人事採用職員【移住支援金対象】/社会医療法人帰巖会

最終更新日時:2023/3/8 11:08

求人情報

求人タイトル
人事採用職員【移住支援金対象】
就業場所
〒879-7111
大分県豊後大野市三重町赤嶺1250-1

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
三重町駅より車で5分
業種
主として管理事務を行う本社等
職場の人間関係や職場の雰囲気など
人事部は各部門の部長と採用チームで構成されています。
人事部採用チームは、2名体制。
チーム内で情報共有をして、アイデアを出し合い、積極的にコミュニケーションを図る職場です。

Z世代の動向をつかみ、キャリア採用の獲得に向け、ぜひ一緒に頑張りましょう。
見学・法人説明会も行っております。お気軽にお問い合わせください。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
人事事務員
仕事・業務内容
法人人事に関する仕事で、主に採用に関する業務を行っていただきます。

・採用計画の立案・人材獲得
・学校・養成校、関係機関への挨拶回り、リクルート業務
・求人票の作成(ネット求人等)
・就職説明会・見学会の資料作成・準備・参加者対応・部門調整
・採用試験・面接の対応、各部門や応募者との調整
・その他人事・採用に関する付帯業務

※労務、給与計算はありません。
求人人数
1名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(シフト制 ※基本的に土日祝をお休みに設定しておりますが、就職説明会、見学会などで、土日に出社する場合があります。)
就業時間
8:30~17:30
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年間休日110日(月9~10日休暇、2月は8日)+ バースデー休暇1日 ・基本的に日曜,祝日は休暇にしております。)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:155,400円~284,400円
研修中:155,400円~284,400円
(*基本給・手当については、前歴を考慮致します。)
所定労働時間
169.33時間
昇給(前年度実績)
有 (1000~1800円)
賞与(前年度実績)
有 (計3.5か月/年)
通勤手当
有 (交通費支給 上限20000円)
その他手当
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
有 (確定拠出年金制度)
定年
有 (65歳) (定年延長あり(70歳まで)*契約異なる)
自動車通勤
可 (自動車 駐車場あり(300円/月) 無料駐輪場あり)
福利厚生
・敷地内 保育園、病児保育有(*保育園利用料補助あり)
・病院診療費一部補助有
・職員食堂利用可(400円/1食)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
大分県では、県外から県内へ転入(移住)される方に対し、住宅確保のために必要となる費用の一部を県内の市町村を通して補助する「大分県移住者居住支援事業」を実施しています。移住支援金の対象となる方は、この補助制度も合わせてご利用いただけます。詳しくは大分県ホームページ(https://www.pref.oita.jp/soshiki/10112/ijyukyojyu.html)をご覧ください。
必要な学歴
短大以上
必要な経験
コミュニケーション力がある方、歓迎
必要な免許・資格
普通自動車免許
求める人材像
各担当部署の部長をはじめ、外部の方とお話することが多く、コミュニケーション力がある方。
人材不足の昨今、ネット、オフライン共に、人材の獲得に向けて一緒に頑張ってくれる方、ぜひご応募ください。
歓迎要件
採用担当未経験者歓迎、パワポ資料作成経験者歓迎
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:64歳未満
定年が65歳の為
試用期間
有 (6か月の試用期間有)
障害者雇用
応募方法
大分県ふるさと求人マッチングサイトからエントリーください。
応募受付:電話番号
092-733-8293
応募受付:メールアドレス
ooita-iju@ahc-net.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://oitafk-m.jp/job/551/info
採用担当者
人事部 採用担当
濱崎恵理
TEL:0974-22-6672
recruit@kigankai.or.jp
情報提供元
大分県ふるさと求人マッチングサイト
求人掲載期間
2023/2/22 0:00 ~ 2023/3/31 0:00
最終更新日時
2023/3/8 11:08

企業情報

法人番号
9320005006241
法人名
社会医療法人帰巖会 (しゃかいいりょうほうじんきがんかい)
Social medical corporation Kigankai
住所
〒879-7111
大分県豊後大野市三重町赤嶺1250-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0974-22-6672
代表者名
理事長  松山 幸弘
資本金
10,000,000円
従業員数
797人
設立年月日
1964-07-01
本社の業種
一般病院
平均年齢
43.2歳
従業員に占める女性の割合
62.8%
有給消化率
62.0%
管理職に占める女性の割合
31.3%
平均勤続年数
5.6年
売上高
5,422 百万円
経常利益
141 百万円 (2020年3月期)
支店等
臼杵市、大分市、竹田市
Webサイト
https://www.kigankai.or.jp/about/
法人の特徴
◇◆◇私たちが関わるすべての方々の幸せを目指して◇◆◇
豊後大野市、臼杵市、大分市にて、病院・診療所・介護施設・在宅医療サービス、保育園などの事業を展開しております。
私たちの理念である「医療・保健・福祉・介護の良質かつ包括的なサービスを提供し、地域の医療ニーズに応え、健康づくりに貢献します」のもと、必要とされる高いレベルのサービスを実践しています。
地域包括ケアシステムが高い基準で行えるよう、チーム医療・チーム介護・チームケアをスムーズに行うため、従業員同士のコミュニケーションを大切にしています。
また、キャリア目標やライフイベントに合わせて、部署・施設などの異動希望や、勤務スタイルなどの希望変更ができる等、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
その他の情報
(主な病院・診療所)
■帰巖会みえ病院■臼杵病院■あさじ町クリニック■吉野診療所
(主な介護施設)
■老人保健施設泉の里■青いみちIKI■青いみちおれんじ館■ケアホーム竹あかり
(主な在宅医療サービス)
■訪問診療■訪問歯科診療■訪問看護ステーション■訪問リハビリステーション
(主な在宅介護サービス)
■リハビリテーションセンター■デイサービスセンター■ホームヘルパーステーション■コミュニティセンター■24時間ケアステーション
(主なその他サービス)
■さくら保育園■病児病後保育さくらんぼ■通院送迎サービス■配食サービス■介護予防教室
(関連医療機関)
■有田胃腸病院■大嶋医院■社会福祉法人ラポール

この企業のその他の求人情報

  • 社内システムエンジニア【移住支援金対象】 NEW

    会社名
    社会医療法人帰巖会
    勤務地
    大分県豊後大野市三重町赤嶺1250-1
    業務内容
    <システム運用保守SE> 医療情報システム運用保守業務 ・医療システム運用 ・法人内問合せ対応 ・ハードウェア、ソフトウェア障害対応 ・ネットワーク管理 ・情報セキュリティ管理 ■医療業界未経験...
    給与
    月給 169,900円~318,720円 (*前歴加算を考慮します)
    賞与
    賞与あり (計3.5か月分/年)
    業種
    一般病院
    職種
    システム運用管理者
    休日
    日曜日、祝日、その他 (年間休日110日+バースデー休暇1日 (月9-10日休日、2月は8日) *基本的には休日日数の中に日曜・祝日を含めて調整しております。)

    詳細を見る

    更新日:2023/3/16

  • 臨床検査技師(臼杵病院)【移住支援金対象】

    会社名
    社会医療法人帰巖会
    勤務地
    大分県臼杵市江無田1154-1
    業務内容
    当病院内で、以下の業務を行っていただきます *超音波検査(心臓、腹部、血管、乳腺 等)      *電気生理検査(心電図、ABI、肺機能検査 等) *検体検査(生化学検査、血液検査、凝固検査、尿...
    給与
    月給 189,000円~389,520円 (※表示の賃金最低額は、専門学校新卒の初任給額で、前歴加算を考慮いたします)
    賞与
    賞与あり (計3.5か月/年)
    業種
    一般病院
    職種
    臨床検査技師
    休日
    日曜日、祝日、その他 (年間休日110日(月9~10日、2月は8日)+ バースデー休暇1日 有給休暇 初年度10日)

    詳細を見る

    更新日:2023/2/22

  • 介護支援専門員(ケアマネジャー/臼杵病院)【移住支援金対象】

    会社名
    社会医療法人帰巖会
    勤務地
    大分県臼杵市江無田1154-1
    業務内容
    ・ケアプランの作成 ・ご利用様宅への訪問、モニタリング ・市町村・サービス事業・施設・ご家族等との連絡調整 ・サービス担当者会議 ・給付管理票の作成など(別途事務員を配属) 【ポイント】 ・請求...
    給与
    月給 200,850円~301,400円 (*下限は介護福祉士5年経験者例です。 )
    賞与
    賞与あり (計3.5か月/年)
    業種
    その他の老人福祉・介護事業
    職種
    その他の社会福祉専門職業従事者
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日110日+バースデー休暇1日 ・月9~10日休日(2月は8日) 有給休暇(初年度10日)、産休・育休・介護休暇、その他特別休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/3/8

  • 言語聴覚士(帰巖会臼杵病院)【移住支援金対象】

    会社名
    社会医療法人帰巖会
    勤務地
    大分県臼杵市江無田1154-1
    業務内容
    ・帰巖会 みえ病院でのリハビリ業務 一般病棟、療養病棟、通所リハ、介護施設、在宅・訪問まで、一連の流れを経験出来る病院で多くの経験を積むことが可能です。 ・利用者の方の基本的動作能力の回復の指導...
    給与
    月給 225,000円~308,750円 (表示給与の最低額は、専門学校新卒の初任給額ですが、前歴加算を考慮します)
    賞与
    賞与あり (計3.5ヶ月分(勤務6か月以降))
    業種
    一般病院
    職種
    歯科衛生士
    休日
    その他 (・年間110日(月9-10日休日、2月は8日)+バースデー休暇1日 ・有給休暇(初年度10日) ・その他特別休暇 ・産休・育休・介護休暇制度ほか)

    詳細を見る

    更新日:2023/2/22

  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)【移住支援金対象】

    会社名
    社会医療法人帰巖会
    勤務地
    大分県豊後大野市三重町赤嶺1250-1
    業務内容
    ・ケアプランの作成 ・ご利用様宅への訪問、モニタリング ・市町村・サービス事業・施設・ご家族等との連絡調整 ・サービス担当者会議 ・給付管理票の作成など(別途事務員を配属) 【ポイント】 ・請求...
    給与
    月給 200,850円~301,400円 (*下限は介護福祉士5年経験者例です。 )
    賞与
    賞与あり (計3.5か月/年)
    業種
    その他の老人福祉・介護事業
    職種
    その他の社会福祉専門職業従事者
    休日
    土曜日、日曜日、祝日、その他 (年間休日110日+バースデー休暇1日 ・月9~10日休日(2月は8日) 有給休暇(初年度10日)、産休・育休・介護休暇、その他特別休暇等)

    詳細を見る

    更新日:2023/3/8

関連情報