最終更新日時:2023/2/21 15:42
求人情報
- 求人タイトル
- 新規事業となる管工事の施工管理職を募集しています!【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒847-0861
佐賀県唐津市二タ子2-7-51 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR筑肥線 JR唐津線 西唐津駅 徒歩1分
- 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
「一生懸命仕事して、一生懸命遊ぶ」
何事にも本気で取り組むことを大切にしています。
施工管理の仕事は、協力業者の皆さんと〈ONE TEAM〉で創りあげていきますので、熱意が必要です。お客様の笑顔を引き出すため、技術者としてのプライドを胸に、熱い気持ちで仕事に励んでいます! - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 管工事施工管理技術職
- 仕事・業務内容
-
・管工事の施工管理をする仕事です。
・建築物の構造体と仕上げの関係性をしっかりと理解し、配管経路や材質、管径を考慮して施工図を作成し、適正な設備機能を有する施工になっているかを管理する、とても重要な仕事です。 - 求人人数
- 2名
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(現場状況によっては、土日出勤の場合があります。その場合は振替休日を取得していただきます。) - 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (休憩時間は1時間)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日
(・年間休日113日 ・完全週休二日制 ・祝日については会社カレンダーによる ・入社時即10日の年次有給休暇を付与) - 残業(時間外労働)
- 有 5.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:169,000円~392,000円
研修中:0円~0円
(固定残業代17時間(20000円~102000円)を含みます。 時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、規定を超える時間外労働は追加で支給します。) - 所定労働時間
- 8.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (前年度昇給実績:2000円~5000円)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(7月、12月) ※賞与月数 約3.5ヶ月)
- 通勤手当
- 有 (交通費上限有り(上限16000円/月))
- その他手当
- 有 (業務で使用したガソリンについては、ガソリンを支給します。)
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (勤続年数2年以上から退職金あり)
- 定年
- 有 (60歳) (再雇用制度有り(上限65歳まで))
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
-
独身寮、社宅有り。
インフルエンザ予防接種費用補助
子の看護休暇(5日/年:特別有給)
子どもの行事休暇(8時間/年:特別有給) - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- 管工事の施工管理経験を必須とし、管工事の現場代理人の経験があれば尚可。
- 必要な免許・資格
-
二級管工事施工管理技士 必須。
一級管工事施工管理技士 尚可。
一級配管技能士 尚可。 - 求める人材像
- 多くの関係者と〈竣工〉という目標に向かって仕事を進めていきますので、積極的にコミュニケーションが取れる明るい方、かつ仕事に対して責任感がある方に来ていただきたいと思います。
- 歓迎要件
- 新規事業の立ち上げに伴うスターティングスタッフの募集です。仕事の進め方や採用する設備専用CADなどのシステム整備の検討にも携わっていただきます。来年以降人員確保する予定ですので、若手社員への教育も重要な業務として遂行できる方を歓迎します。
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢を上限として、その年齢未満の労働者を募集します。
- 試用期間
- 有 (試用期間3ヶ月を設定しています。ただし、労働条件等は正式採用と変わりません。)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
まずは応募受付の電話、若しくはメールからご連絡下さい。
書類選考に必要な書類として ・履歴書 ・職務経歴書 をご用意いただきます。
書類到着後7日以内に選考結果をお伝えします。
最終面接はそのあと調整して行います。 - 応募受付:電話番号
- 0955-73-3118
- 応募受付:メールアドレス
-
pres-kcc@po.people-i.ne.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uji.saga-job.jp/job/?id=4456
- 採用担当者
-
総務部 採用担当
前田 耕介
- 情報提供元
- さがUターンナビ
- 求人掲載期間
- 2023/2/21 0:00 ~ 2023/8/20 23:59
- 最終更新日時
- 2023/2/21 15:42
企業情報
- 法人番号
- 1300001007260
- 法人名
- 唐津土建工業株式会社
- 住所
- 佐賀県唐津市
- 代表電話番号
- 0955-73-3118
- 資本金
- 45,000,000円
- 従業員数
- 124人
- 設立年月日
- 1944-05-05
- 本社の業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 44.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 13.0%
- 離職率
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 18.0年
- 売上高
- 3,800 百万円 (2020年12月期)
- 経常利益
- 0 百万円
- Webサイト
- http://www.karatsu.co.jp/
- 法人の特徴
-
大正3年春に創業して平成26年で100年を迎えました。
“地域とともに魅力ある未来へ”を合言葉に、これからも地域に根ざした経営を続けていきます。
私たちは、何事にも「楽しさ」を求めます。仕事の中で、如何にして「楽しさ」を見つけ、協力業者の方々とともに作品を創り上げていきます。プライベートにおいても「楽しさ」を大事にして欲しいと思います。
地域の環境活動やイベントに積極的に参加しています。虹ノ松原再生保全活動をはじめ、道守活動、現場周辺での清掃活動、唐津湾イカダ大会、ぺーろん・レガッタ大会、虹ノ松原トライアスロン会場設営、海のカーニバル会場設営etc。
地域になくてはならない企業として在り続けます! - その他の情報
-
●建築工事
住宅からビル、大型店舗まで建築一式(建築、増築、改築、耐震補強)、設計業務
●土木工事
土地造成、橋梁、道路、河川、港湾、漁港施設
●舗装工事
駐車場、道路、外構等のコンクリート舗装、アスファルト舗装
●造園工事
住宅造園、緑地植樹、公園施設
●上下水道工事
上下水道、給排水、推進
●宅地建物取引業
宅地の分譲、土地や建物の売買、斡旋、土地や建物の管理
●関連営業種目
建設資機材のリース、販売
●建設工事技術管理委託業務
各種工事関係の手続き、法規の相談
唐津は自然豊かで、玄界灘という「海」、鏡山などの「山」、松浦川などの「川」があり、唐津焼などの「文化」、からつくんちなどの「伝統」とともに情緒豊かな佇まいを醸し出しています。
喧騒とした都市圏とは違い、ゆっくりとした時間が流れる田舎での暮らしを考えてみませんか?