最終更新日時:2023/2/15 0:00
求人情報
- 求人タイトル
- 事務補助職員
- 就業場所
-
〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎2階 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 岐阜バス OKBふれあい会館 徒歩2分
- 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 雇用形態
- 契約社員 (補助職員から専門員への内部登用あり)
- 雇用期間
-
有期
2023-04-01 ~ 2024-03-31
(契約更新の可能性有) - 職種
- 事務補助職員
- 仕事・業務内容
- 庶務、予算管理、出納事務等
- 求人人数
- 1
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~17:15 (8:30から17:15の間で7時間勤務)
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(週休2日制 ) - 残業(時間外労働)
- 有 3.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:134,400円~134,400円
研修中:134,400円~134,400円
- 所定労働時間
- 147.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(6月・12月) 計2.5ヶ月(初年度は1.625ヶ月))
- 通勤手当
- 有 (規程により支給 自家用車:通勤距離に応じて支給(上限あり39,900円まで))
- その他手当
- 有 (地域手当 4,032円 )
- 加入保険に関する特記事項
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 無 (正社員登用の場合は、退職金制度あり)
- 定年
- 有 (60歳) (65歳まで再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- 経験不問
- 必要な免許・資格
-
普通自動車免許(AT可)
パソコン操作(エクセル・ワード等)ができる方、あれば尚可 - 求める人材像
- 協調性があり明るくやる気のある人
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 無 ( )
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
下記連絡先へ電話連絡後、応募書類(履歴書)を本社所在地までお送りください。
書類選考通過した方のみ面接試験を行い、採用の可否を決定します。
応募状況により早めに締め切る場合があります。ご了承願います。 - 応募受付:電話番号
- 058-276-4601
- 応募受付:メールアドレス
-
nagata-n@gifu-notiku.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=9967&subsidy=0
- 採用担当者
-
総務部
市川信夫、永田倫子
- 情報提供元
- 岐阜県求人データベース ジンチャレ!求人 ぎふ
- 求人掲載期間
- 2023/2/16 0:00 ~ 2023/3/31 0:00
- 最終更新日時
- 2023/2/15 0:00
企業情報
- 法人番号
- 6200005000085
- 法人名
- 一般社団法人岐阜県農畜産公社 (いっぱんしゃだんほうじんぎふけんのうちくさんこうしゃ)
- 住所
-
〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎2階 - 代表者名
- 理事長 平井克昭
- 従業員数
- 59人
- 設立年月日
- 1973-04-28
- 本社の業種
- 酪農業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 52.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 32.0%
- Webサイト
- https://www.gifu-notiku.com/
- 法人の特徴
- 岐阜県と農業関係団体が出資する法人であり、農業の生産性向上や経営安定支援(畜産部門・農地部門・担い手支援部門・農福部門)など、農業の健全発展に寄与することを目指す明るい家族的な雰囲気の職場です。