最終更新日時:2023/2/1 7:00
求人情報
- 求人タイトル
- 建築工事の施工管理者/経験者、有資格者優遇【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒920-0101
石川県金沢市利屋町る34-1 - 業種
- 一般土木建築工事業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (無期雇用のため、自動更新)
- 職種
- 建築技術者
- 仕事・業務内容
-
・RC造、鉄骨造の工事管理経験者
・施工図の作成が可能な者
・建築工事の施工管理者として、工事現場に常駐し、 専門工事業者の指導監督と工程管理を行う - 求人人数
- 2名
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(第一・第三土曜日は要出勤) - 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (昼休み12:00~13:00、休憩10:00~10:10、15:00~15:10/休憩時間1時間20分 )
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
日曜日、祝日
(日曜日、祝日勤務の場合には代休申請可) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
月給
基本給:190,000円~450,000円
研修中:190,000円~450,000円
- 所定労働時間
- 160.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 有 (ガソリンカード支給)
- その他手当
- 有 (資格手当:10,000円~20,000円)
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 否 (マイカー通勤可 駐車場あり)
- 福利厚生
- 家族でのUIターンを受け入れるため、2LDK、3DKの移住用社宅を提供可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
-
移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- RC造、鉄骨造の工事管理経験者であり、施工図の作成が可能な者。官庁工事現場管理経験者優遇
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人材像
- 古民家の保存修復という仕事に携わっていると、他所から移り住んでこられた方の、終の棲家づくりをお手伝いをさせていただくことも多く、改めて金沢という町の持つ魅力について、考えさせられる機会が増えました。新しいモノを建てるばかりではなく、古くなったモノの価値を再発見することで、バランスのとれた住み心地のいい町を作っていくために、知恵を出してみたいという方を求めています。
- 歓迎要件
- I,Uターン歓迎、官庁工事現場管理経験者
- 年齢制限
-
無
制限年齢:不問
- 試用期間
- 無 (試用期間なし)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 電話での応募受付
- 応募受付:電話番号
- 076-225-7303
- 求人情報の詳細ページ
- https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/ded0137db4da05bbad366e4d4aee644c
- 採用担当者
- 情報提供元
- いしかわ移住支援金対象求人特集
- 求人掲載期間
- 2023/2/1 7:00 ~
- 最終更新日時
- 2023/2/1 7:00
企業情報
- 法人番号
- 5220001004213
- 法人名
- 株式会社田村 (たむら)
- 住所
-
〒920-0101
石川県金沢市利屋町る34-1 - 代表者名
- 代表取締役社長 田村優樹
- 資本金
- 38,000,000円
- 従業員数
- 7人
- 法人の特徴
- RC造、鉄骨造、木造建築物の設計並びに施工、既存建築物の改修を請け負っている。創業百年の歴史の中で育んできた信頼に応え、建替えから修繕まであらゆるニーズをお受けしている優良顧客を多く抱えている。近年は会社が立地している東山という特性から、木造古民家の保存修復の仕事が増え、高い技術力を発揮することで、都市美文化賞など多くの受賞実績を誇っている。